トータル・リコールのネタバレレビュー・内容・結末

『トータル・リコール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アーノルドシュワルツネッガーが若い〜

タクシー運転手のロボがホラーチック且つ気持ち悪くて好きでした。

ホラーサスペンスが好きなので、夢オチ、統失オチを期待してしまいました、、、。

昔の映画は味…

>>続きを読む
【再】

子供の頃見て
色んな意味で衝撃だった作品。

火星でこれは夢だと騙されそうになるシーンにどっちなのかとハラハラ

初めてシャロンストーンを知った作品かも

一言で現すならハチャメチャ

昔、観たことあると思うのだが全体的なストーリーは覚えておらず楽しめた

古いSF作品はいろんな意味で楽しめる
その当時の1流であるクリエイターが描いた未来像が反映されて…

>>続きを読む

男が毎晩見る火星の夢に隠された陰謀
何が夢で何が真実なのか!?

西暦2084年
建設会社で働くクエイド
毎晩見る同じ夢に悩まされていた
見知らぬ黒髪の美女と火星の大地に立つ
不可解な内容

記憶を…

>>続きを読む
やっぱりこの時代のSF映画はいつ観ても良い。
ちなみにラストの終わり方、僕は全ては夢だったという解釈の方が好きです。

「君は君でなくおれなのだ」

面白すぎる

でも結局よくわかんなかった クアトー←こいつマジ、何
ハウザーが敵側の人間として撮影してた動画って当時は本気だったけどその後寝返ったってこと?それともフェ…

>>続きを読む
すごい良いストーリーのSF映画なのでは、これは夢だからとりあえず信じて薬飲めよって所私だったら飲んで死んでたな

途中までは食いついて見てたけど、リコール社のやつが「これは夢やで」って言いにきたところ以降、これは夢なんか現実なんかどっちなんやって気になって内容がちゃんと入ってけえへんかった
インセプションみたい…

>>続きを読む

仮想現実の世界で火星へ赴きスパイとして活動する。嫁が実は敵の組織だったりタクシードライバに裏切られたり、仮想世界ではめちゃくちゃ。途中まで本当に仮想世界なのかわからず、だが実は最初に発狂したところか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事