終始バタバタしてハラハラしていたけど、結局、何のストーリーもなく、時間がもったいなかった。
ただ、テクノロジーの進化や使い方を見るのが好きなのでそれは面白かった。2012年の作品だけど、空飛ぶ車が…
シュワちゃんの旧作からずいぶんと設定が変わってるのね。3つお○ぱいの出どころも変わってる。火星は原作にはない旧作独自の設定だったのかな?
コロニーの街並みが「ブレードランナー」の模倣品。
携帯電話…
「記憶の書き換え」というテーマなので、誰の言い分が本当なのか見ているこっちもよくわからない、主人公と一緒にハラハラドキドキする映画。
テンポが良くて映像も美しいけれど、いかんせんストーリーが複雑すぎ…
劇場版より12分も長いディレクターズ・カット版をWOWOWオンデマンドで視聴。
テンポよく飽きないように作られている作品ではあるが…
結構、劇場版と話が違うような方向に💧
ハウザーの本当の顔はコ…
キャスティングからか映像からか、妙に『アンダーワールド』感があるなぁと思ったらやっぱり監督一緒なんかいw
だからさ、絶対作風が似てくるから、同じ役者を使い回すのやめようよ。
あー、監督とケイトって夫…
コリン・ファレルを主役に据えたのはいい発想。作品の作り自体も映像が世界設定に追いついただけあって綺麗。ただやはり設定はもっと自由に使うべきだった。途中から飽きて作業BGMになってしまった。最後の夫婦…
>>続きを読む