やっぱりだいすき。久しぶりに見たらほんとに感動した。昔は雨がどんどん自分の道に進んでいくことが寂しくて切なくて見るのが辛かったけど、やっぱりいい作品だった。まず、幼少期の雨かわいすぎる育てたい。あと…
>>続きを読む花は「我が子にそばにいてほしい」と願い、雨はその思いを理解しながらも、狼としての本能や野生への憧れを抑えられない。その姿を見て、好きな大学を選んで家を出た自分を送り出してくれた母も、きっと同じような…
>>続きを読む面白かったし、後で声優観ためっちゃ豪華!
声優違和感なかったのに俳優さんが多かったんだ!
今作と時かけとサマーウォーズが好きなので細田守監督はやっぱり脚本は任せた方がいいと思うなー映像の見せ方は凄…
2025年11月7日 21:00~ 日本テレビ
実は、DVDで「時をかける少女」を持っている。これは紛れもない傑作だと思うからだ。で、次作、「サマーウォーズ」である。あまりの凡作ぶりに衝撃を受けて…
小6、最低の夏休みの幕開けってワケ。
メリダ見よ!って言われて映画館行ってわがまま友達の一言でコレを見させられた。
アベンジャーズを観るべきだった。
コレに金を払った事が悔しい。
こんなキショいアニ…
どっかのコメント欄で"「おおかみこどもの雨」と「雪」"って言うのを見た。確かに、最終的には狼として生きる選択肢を選んだ雨と人間として生きる選択肢を選んだ雪だったなって思った。
小さい頃は、雪の方が…
まあ自然の映像は綺麗。
オオカミ人間という設定に雨と雪の母親である華の言動のリアリティの無さ、雨と雪の母親である華の性や人間の陰湿さとか生々しくリアルな部分と、ファンタジーな土台に生々しい描写のミ…
少し前にテレビ放送をしていたと思うけど、録画するのをすっかり忘れていた。この頃は仕事に追われていたっけ。今も間違いなく、そうやけど。そんな、久し振りに映画に触れてみよう。
話は少しさかのぼり、録画…
©2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会