2回目見て気づいたこと
・これって毎回0から百万円貯めてる訳じゃなくて移動費とか宿泊費とかちょっと減る分を足してるだけなんだなって。そりゃ毎度の滞在時間も長引かずに済むよね。
・田舎って怖い、田舎の…
この映画にすべてがあるじゃん…
あたたかくてきもちいい映画
蒼井優さん唯一無二すぎる、こういう雰囲気の女の子だーいすき
最後もお茶目な終わり方で、この映画のポスターみたいな雰囲気を感じてよかった
…
弟よ、、、。
すぐに入りやすいバイト先って大体嫌な店長とか変な人とかいるから、私からしたら逆に転々としながらバイト先変えていくのキツいな、、。そういう変な社員とかも「100万貯まるまでだから」と思っ…
自分はなんて狭い世界で生きてるのかと改めて。
100万円貯めて知らない土地で知らない人と一緒に働いて生きていく、一度は考えたことがあるけれどそれを実行できるかと言ったらなかなか難しいこと やっぱり憧…
期待してたんだけど、それほどハマらなかったかなぁ
見ててちょいちょいストレスたまる
自分を誰も知らない所に住んで、いろんな仕事してってちょっと楽しそうにも思うけど、自分にはできないなと思った
人…
人間の嫌なとこがたくさん出てきて、観てて共感すごかった。
これを観ると、自分の兄もあと数ヶ月もしたらこうやって一人で家から出て行けるのかと、不思議な気持ち。
自分が生まれたらへんの時の世界ってこんな…
昔見たけど内容曖昧だったので久しぶりに鑑賞しました。
いじめっこと違う学校に行きたい弟が受験に悪影響の姉、主人公の鈴子にキツく当たってたけど、鈴子が同級生達にからかわれても立ち向かっている姿を見て、…
「百万円と苦虫女」製作委員会