スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』に投稿された感想・評価

スタウォーズをエピソード1から時系列にみるチェレンジもエピソード5まできた!

ヨーダの元にフォースの修行へ行く回です。そしてルークが父親がダース・ベイダーであることを知ってしまった。
最後で右手を…

>>続きを読む
Y
4.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕版鑑賞

ダースベイダーがルークのパパ…!?
これは洗脳の為の嘘なのか、それとも本当なのか…ラストの展開が面白すぎる。

今作も前作と同様まだまだ助走の気はするけど、ダースベイダーvsルークがと…

>>続きを読む
Szran
4.0

スターウォーズ第五の物語、ヨーダの教えを受けてルークは少し成長し、遂にダースベイダーとの直接対決が描かれます。
それにしても、時系列順に見てるせいでヨーダのキャラの違いがすごい。
かなり歳を取ったか…

>>続きを読む
ひ
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヨーダが出てきた!あとここでパパと分かるのはびっくり!もっと後かと思っていた!そして腕切られるのもびっくり!ここからどうなるんや、、
3.1

このレビューはネタバレを含みます

いや…わからん ぜんぜん話の流れが理解できない…
私はアクション作品に興味ないと思ってたけど、アクション部分だけじゃなくて戦争テーマも興味ないんだなとわかった
今どっちの軍が何をしているのか全然わか…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒット・シリーズの2作目。
前作でからくも逃れたダース・ベイダー率いる帝国軍の逆襲が始まる。
氷の惑星ホス、ヨーダのいる緑の惑星ダゴバ、雲の都市ベスピンを舞台に、
息をもつかせぬ迫力の戦闘が展開。

>>続きを読む

ルーカスから引き継いだ、カーシュナーはどえらいプレッシャーだったろうな。

でも、とても良いバランス。
キャラクターの個性を観客が理解した上での、物語の構築。
ルークの心の揺れ動きと成長に、こちらも…

>>続きを読む
meme
3.5

おもしろかった〜。
レイア姫とハンソロのやりとりとか、ルークの修行とか、過渡期!って感じ。
あの有名な帝国のテーマが流れるのもヨーダが出るのも本作からで見ててテンション上がる。
あと、AT-ATが昔…

>>続きを読む
この時代で次回作に続く…ってのは当時結構衝撃的だったんじゃないかなぁ?と思いながら観てました😳
目瞑ってるヨーダ可愛い笑
3.9
砂漠の次は雪山ですか〜
壮大さの描写がよかった!
見たのは初めてなのに既視感があって
色々とオマージュされてるところが伺えた
ルークが意思強い奴で全然ぶれへんとこがもう少し展開を期待してしまいました笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品