コピーキャットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コピーキャット』に投稿された感想・評価

Ren
3.0

『羊たちの沈黙』をやりたかったのはよく分かる。連続殺人鬼+安楽椅子探偵もの。

キモい男性社会に揉まれながらもその目線に立ち向かう「羊たち」のクラリスに比して今作の「強い女性」は今ひとつ出来上がって…

>>続きを読む

面白かった。
アメリカの連続殺人事件、ほんとに多いよね。
長い期間かけて犯人を探し当てた人の分厚い本読んだりしたし、動画とかザック・エフロンのテッド・バンディもすごく興味深く観た。

刑事たちが、被…

>>続きを読む
シガニー・ウィーバーっていつも薄着⟵
刑事さんのネクタイの柄が気になって仕方ない⟵

じゃなくて、普通っぽい人が案外ヤバいやつで怖いよね。
3.7

ホリーハンターが好きで、この映画の彼女も好き。初見がいつ頃か覚えてないけど、当時2回レンタルして小説も読んだ。最初はコピーキャットの意味を知らず響きが可愛いと思った。なぜかハリーコニックJ rのスケ…

>>続きを読む
2.5

かよわいシガニー・ウィーバーが見れる映画
本作何度か見てるはずなんだけど、記憶に残らない…

確かシガニー・ウィーバーがある事件をきっかけに広場恐怖症になっているだけど…広い家に住んでていいな〜とい…

>>続きを読む
見応えはある
どれだけ"御愛嬌"できるか、観客のものさしを測ってくる
S
3.3
心理カウンセラーの女性が、連続殺人事件の現場を真似る“模倣犯”に翻弄される。

女刑事と心理カウンセラーは逆の方がよかったんじゃないか。
丸福
2.9

火曜サスペンス劇場。

火サスに毛が生えたような作品。

犯人アタマ悪そうだし、それを模倣した犯人もアタマ悪そう。
キレ者の殺人犯にしたかったんだろうが、脚本が甘い。

モナハンも魅力に乏しい。
中…

>>続きを読む
心に傷を負った犯罪心理学の博士と組織で孤立する女刑事が追うコピーキャットとの戦いだ!

30年前の作品だが、犯人と女達の闘いが見ものだ👍
2.7
ずっと生温く進んでいってメリハリに欠ける。警察が一生懸命仕事をしている感が全くない。無意味に人が死ぬ。

あなたにおすすめの記事