#316
実話映画。
アンソニー・ホプキンスってマジで凄い俳優だと改めて思う。
直立した時のレクター博士のイメージが強い。
マニアックな話だけど、アンソニー・ホプキンスの顔の左側の縦皺が良い味…
実在するエクソシストの映画。
実話ベースの作品はたくさんあるけれど、実話を再現したものと実話をベースに映像化したものとでは所詮異なるのだなと思う。
それが当たり前なのだろうけど、実話に近づくほど地味…
ルトガー・ハウアー出演作。
アメリカで葬儀屋の経営者を演じるルトガーの息子、マイケルが、神父役のアンソニー・ホプキンスの下、イタリアで悪魔祓いを学ぶ物語。
コリン・オドナヒューが演じるマイケルは、…
アンソニーホプキンス見たさで観た。
今まで悪魔系は胡散臭かったけど、これは初めてリアルを感じた。
別にグロくも怖くもない淡々と進むが、退屈はしないし、まさかの悪魔系で感動出来るとは…
限りなく…
こういう話好きなので鑑賞
ちょっと期待と違ったのが残念
ただ、アンソニーホプキンスが
出演してるから雰囲気は出る!
実話だからすごい
本当に悪魔が憑依することがあるんだと興味本位で見るけど実際事実…
実話を基に、「1408号室」のミカエル・ハフストローム監督が映画化した2011年のアメリカ映画
・
現代でもバチカンと交流し、エクソシストという職業があるという事実。ホラー映画と言うより、エクソシ…