ザ・ライト -エクソシストの真実-のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ザ・ライト -エクソシストの真実-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なぜかエクソシストものは良いね。

おもしろかった。

アンソニー・ホプキンスの演技に圧倒される!
まぁ、これに尽きますよね。

ひょうひょうとして捉え所ない人物の役はまさにアンソニーのオハコ。
そ…

>>続きを読む

Netflixにて

エクソシスト映画にしてはシンプルだった

あらすじ
悪魔を信じない葬儀屋の息子が神父について回ってたら、悪魔付きの女の子を殺されちゃってついには親父にも悪魔が取り憑いたり、お父…

>>続きを読む

「人は真実よりも嘘を好む」
真実よりもそうであってほしい願望の嘘や、想像を絶する程真実とかけ離れている嘘を信じてしまうのではないか。

マイケルが終始(最後はともかく)一貫して、治療を受けている人間…

>>続きを読む

‪映画館で観て昨日ネトフリで見かけたので久しぶりに観たんだけど面白かった。
スプラッタや緑のゲロなんかはないので(流血描写有り)グロ苦手な方でも安心して見れるはず。悪魔もヤバいド派手な魔術使って大暴…

>>続きを読む
天才的なエクソシストは、自らを弱い人間であると語った。信じる力とは、耐え難い呪いや闇までもを、己の人生に誓って受け入れること。
悪魔を、信じるということ。

アンソニー・ホプキンスが久々にコワモテというかキ○ガイっぽい役柄。
しかもルトガー・ハウアーが出てるなんて知らなくてビックリ(嬉)
相変わらず悪人ヅラで、どうも裏がありそうな父ちゃんにしか見えなかっ…

>>続きを読む
展開は予想できたけど、面白かった。
ルーカス親父の最後の表情は今後の受難を思ってのことなんだろうか、、、。
悪魔祓いをするアンソニーホプキンスが見られる、という点だけでも見る価値ある

葬儀屋の息子、顔つきとかなんか全体的に暗そうなオーラが漂っててハマり役と思った


ローマのマクドナルド

字幕
あらすじも見ずになんとなーくホラーかと思って観たら宗教色全開だった
出だしがジェーン・ドゥの解剖を彷彿とさせる…
中盤くらいまでは正直あんま引き込まれなくてぼんやり観てた こんだけのもん見せら…

>>続きを読む

なかなか良かったと思います🤗

しかし善良な市民が、亡くなった後に悪魔に地獄へ引きずり降ろされるなんて絶対に嫌ですよね🥹
バールさん、無茶し過ぎ🥸

中身は、エクソシストを学び始めた神父の卵の成長譚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事