キン骨マン、イワオ、五分刈りの旦那が戦闘に参加してくれるのは珍しくてうれしい。
終始スグルになびかなかったネプチューンマンが最後にクロスボンバーだけしてくれるのは素直にかっこいい。
連載の方では今や…
劇場版もこなれてきて、定番の進行。違いはネプチューンマンの登場くらいかな?劇場版オリジナルの悪役超人のデザインもかなり格好悪い(笑)激闘の末に次々と死んでいく正義超人...そして終わりがけに次々と生…
>>続きを読む原作キャラが姫ポジションになるという点では、前回と同様であった。パターンも決まってきた為、安定の面白さ、見やすさであった。
前作と比較すると、キン肉マンが1人で戦うシーンの方がより集中して見られる…
グレートシンジョーが形が違うアシュラマンにしか感じない
ストーリーは最初から最後までテンプレ的な感じであったがギャグパートが長くわ戦士超人がなかなか出てこなかったので戦闘シーンが短かったように感じた…
今回はミートが拐われる役。脚本家が戻ったので話の流れはいつもと同じ。
夢の超人タッグ編で爆死したネプチューンマンが生きていた設定。
あんなに強かったネプチューンマンが逮捕されて死刑寸前とか、超人警…