パルプ・フィクションのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『パルプ・フィクション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大どんでん返し!って感じの映画だと思ったら、最後に全部繋がるよーって映画でした
でもちゃんと面白いです。
めっちゃオサレ。
2人で踊るシーンは印象的だった。
タイトルは三文小説という意味らしいですけど、全くそう思いませんでしたね。そこがタランティーノ監督の凄さなんでしょう。

ブッチ、良かったよ。

非英語話者で心の底から面白いと思うのは正直難しいんじゃないか?と思った。
それくらいセリフのオシャレさが面白さの大部分を占めているように感じた。
時系列のシャッフルは現代では別に特別でもなんでもない…

>>続きを読む
何回もみた作品
かっこいい2人組のマフィアに色々なシナリオが最後繋がる感動もあっておもしろい。

タラちゃん&ユマ・サーマン映画

まず、タイトルの出し方、Good

全員キャラが立ってていいのなんの。
愛すべきキャラしかいない。

実は、実は最初ミアがユマ・サーマンだなんて気づかなかった。。

>>続きを読む
良かった
ずっと面白かった
ジョントラボルタが死んだのが意外だった
あそこだけ死なせる意味がよかわからんかった

昔の名作を観てみようで鑑賞👀
最初ゆるーく始まって、時間帯的にも眠い眠いってなってましたが途中死にかけるシーンあたりから前のめりで見てました👀
大手俳優さんたちの若い姿も見れてテンションあがりました…

>>続きを読む
やっぱ名作だなー。
始まり方好き。
終わり方カッコよすぎ。
出てくる女性2人エロくて可愛すぎ!
ブッチの家でヴィンセントって殺された!?!?
ヴィンセントの時間軸ちゃんとおさらいしたい!!!!!

ご飯は美味しそうだし、
音楽はオシャレだし素敵な作品。

女性のなんかこうイラッとさせるキャラクターすごく上手だなと感心笑。
タランティーノは女性に不満を持っていたのか?って思うぐらい生々しいと感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事