第7鉱区に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「第7鉱区」に投稿された感想・評価

モンスターの造形がとても良いです。あのヌメッとしていてツヤツヤしてる感じがアメフラシを想像させ、そこに触手が付きモンスターとして出来上がってます。そのCGも悪くないです。

比べるのも違いますが、韓…

>>続きを読む
エーコ

エーコの感想・評価

3.3

他人には薦めないけど結構面白い。照明が明る過ぎるとか、演技がテレビ的だとかを差し引いて面白い。一本道を逃げながら扉を開けたり閉めたりする空間造形にはジョン・カーペンターを連想した。怪獣映画は、空間把…

>>続きを読む

やはりこの手の映画って、モンスターのデザインが大事だと思う。
この作品のモンスターは、はっきり言ってイマイチ。

グリードやリバイアサンなど海を舞台にした映画がいくつかあるけど、何故かどれもモンスタ…

>>続きを読む

エイリアン、アビス、遊星からの物体X等の閉ざされた限定空間にヤバいモンスターが出現するやつの韓流版って感じ。
思ってたとおりな感じだった良くも悪くも笑

まあ、やっぱ映画の製作現場や取り巻く状況がマ…

>>続きを読む

とりあえずしつこいエイリアン系の映画です。

最初、これはダメ映画なのかもって思いましたが、なかなか面白かったです。

もののけ姫に最初に出てきたイノシシの化物みたいな、足の生えたオットセイの化物み…

>>続きを読む
XmasStory

XmasStoryの感想・評価

3.5

CGは粗いし目新しさもないけどたまに見返したくなるのはエイリアン系の映画が好きだからだと思う。日本もだけどアジア映画の中じゃこの手の作品は少ないよね。ハ・ジウォンのタンクトップ姿は目の保養になります…

>>続きを読む
movie29

movie29の感想・評価

3.3

2011の作品。アン・ソンギ出てたのに何故見逃してたんだー(>_<) ちょっと若い!カッコいい😍

「新感染」もそうだったけど、王道というのを良くわかってらっしゃる❗
「エイリアン」+「バイオハザー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

掘っても掘っても石油は出ないのにひたすら掘り続ける健気な作品。

冒頭がUSJのウォーターワールドみたいでニヤけた。トレマーズ風のクリオネ石油モンスターも気持ち悪くてなかなか好きです。しかし突っ込ま…

>>続きを読む
santasan

santasanの感想・評価

3.2

ストーリーはエイリアンそのものだけど、まあまあよくできている。それにしてもこのクリーチャーはグロくてしつこいだけで、怖さが全くない。通路では超スローなのにバイクを追っかける時はあんなに速い。頭が悪い…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

3.1

韓国産B級モンスターパニック。

なんだか微妙なCGとデザインなモンスターが中盤くらいからしぶとく出てくる。正直ストーリーはクソだと思いますが、ハ・ジウォンがこれでもかというくらいの大袈裟な演技で頑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事