壊れたバスでのサバイバル生活を描く現代パートとそこまでの旅の出会いと別れを描く過去パートが交互に流れる。
旅先で出会う人出会う人がみんな良い人で、主人公の人柄もあってかとても恵まれていると思った。…
今すぐ駆け出したくなる。
大自然の広大さと美しさに目を奪われる。映像で見るだけでこんなにも綺麗なら、実際に囲まれた時の感動はとれほどのものか、体験してみたくなった。1時間辺りの川に飛び込むところが…
人生に影響を与えるといった前評判に納得するくらいの質と内容だけど、高画質なアラスカの映像が溢れる現代と、公開当時に見るのとでは人生への影響度合いが違うと感じた
あとはこの映画から影響を「受けられる…
自分の幸せを知って、それを受け入れることが難しいのであれば、逃げることは別に悪いことではなくて。
1人でいるのも、荒野で生きるのも素敵なこと。
だけど、幸せが何かを知っておくこと、それを放置して逃…
映画を見る前は前情報で旅を通して人生とは何か考えるそんな映画だと思ってた。
実際最後まで見てみたら、思っていたような結末にはならず正直驚いた。
やる気だけでアラスカの自然に挑む事は無謀だという現…