前々から気になってた作品😊
というか、ショーン・ペンが監督・脚本をしてたんですね!😳
旅行が好きなので、こういうロードムービーは大好きです✨
でも旅ってこういうのを言いますよね!
私も気軽に「旅を…
映画としてのクオリティは決して高くないけど、不思議な魅力の映画
優秀な成績で大学を卒業するも、
自由と真理を求める旅を始め、ヒッチハイクでアラスカに向かう。そして、1992年24歳のときアラスカで…
人は人がいないと生きていけないのか、そう思い考えさせられ、人って物や食べ物がないと生きられないということ、文明の凄さ、そして自然の強さを思い知った。
自分ひとりで幸せも困難も1人で完結することは果た…
一通りの人生を持ってた男がそれは幸福じゃないうんたらって感じてアラスカに行く話。
アラスカでどう生活するのがゴールやったんやろ。あの川が溢れかえってなかったら帰ってなにしてたんやろ。おじさんの養子に…
このレビューはネタバレを含みます
幸福とは何か?それを探し続ける旅の記録
クリストファー・ジョンソン・マッカンドレスは、東海岸の裕福な家庭に生まれ育ち、大学を優秀な成績で卒業した。しかし彼は24,000ドルもの預金を慈善団体に寄付…
薦められて鑑賞。
自然、自然、自然、生きかた、人との繋がり、幸せとは。
作者のの思想や哲学が詰まっている作品。
いい映画だった。
とにかく映される映像がフォトジェニックでいちいち美しい。
雄…
デジタルに疲れた現代人の心を癒してくれそうな映画。ゆっくりと流れる放浪日記。自分には真似できっこないからこそ、勇気ある自立した主人公に憧れる面があった。たくさん素敵な言葉がでてきた。最後にでてきた「…
>>続きを読むどこで知ったのかはわからないけど、Filmarksを始めてから一番最初に観たいClipをしていた当作。
なかなか配信サービスに現れず、10年以上ぶりにGEOに寄ってみる。
主演の方、どこかで見たこと…