このレビューはネタバレを含みます
好きなジャンル。幕の引きかたはやや物足りなさを感じるが、結局は個人の考え方を変えないと本質は変わらないということで魔法は起きないということでいえばリアルにも感じる。結果、あまり日本は変わってないとの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
後編も久々の鑑賞。
TVシリーズ、劇場版の前編よりも対話シーンが多い。
当時も結末の物足りなさはあったが、どうしても度々見返してみたくなるのは、何故か。
やはり世界観と設定は唯一無二。
滝沢くんとさ…
TV版で何にも判明せずに終わったのを劇場版で終わらせましたね。結果的にちょっと勢いなくなってしまった感はあったかな。日本なんとかしてくれよー。2025年になってもっとヤバい状態だよ。つまり当時もどう…
>>続きを読む高校生の頃?みたはずなのになんで全く記憶ないんだろうと思ってたけど、記憶ないのも納得な鑑賞後のハテナ感。ところどころハッとするメッセージやきらりとひかる演出があるのに、その点をつなぐ構成がこれでいい…
>>続きを読むひとまずまとまったエンディングを迎えたことが嬉しく思う。結局、タイムレスに国をどうこうさせるのは難しく、アニメシリーズに映画2本という長さでは日本という国は大きく変えられないことが分かる。
奔走す…
なんかもう最後の方よく分からなかったな。
社会風刺的要素がかなり強くなって、その分SF要素が弱くなって、ものすごく物足りない感じ。
個人的な意見で恐縮ですが、これならアニメ版で終わらせてしまった方が…
初めは「コメディ寄りのデスゲーム」的な作品になるのかと思いましたが、実際にはそこまで過激な描写もなく、「国を変える」といった大きなスケールの物語というよりは、もっと等身大の物語として描かれていました…
>>続きを読む東のエデン製作委員会