ウォーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ウォーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めて見たが
ウォーリーとイヴの純愛がもう素敵で
かわいかったー

人間たちが面白すぎたw

ウォーリーとイヴの指令で、ゴミで溢れた地球に再び生命を取り戻す物語

地球がゴミの山になる、宇宙で生きることに慣れすぎた人類が人間の営みを忘れるなど、起こっている事はネガティブな状況が多いが、作品全…

>>続きを読む

「人間文化に憧れる非人間」描写はディズニーお手のもの(リトルマーメイドとか)だけれど、個人的にはウォーリーのが1番好きです。

この映画では当の人間すら文化を忘れてしまっていて、ただモニターを眺めて…

>>続きを読む
ひさしぶりに鑑賞。
最初の方は退屈だったけど、ロボが反乱しだしてから一気に面白くなった。
昔観たときあの虫可愛く見えてたけどよくよく考えたら黒光りしてるアレよな、、??

ずっと気になってた映画。実は公開当時に映画館で観たらしい(記憶全くなし)。
だいぶ楽しんで観れた!

明るいリズムの音楽、ウォーリーから出てたんだ。
ウォーリーが高いごみ山を作ってたってことか!だい…

>>続きを読む

ロボットにここまで感情移入すると思わなかった!
ピクサー良い映画作るね〜!

冒頭のイヴの飛行シーン、母艦が帰路に着いて監視の目から外れた直後、仕事そっちのけで悠々自適に大空を飛び回り始めたの、最高…

>>続きを読む
泣きました。
やっぱり足が付いてるんだから自分の力で立たないとね。エンドロールの最後の最後まで凝った作りで最高でした。
2001年ぽくしてるけど過去の人類に向き合うテーマよね、
先人の教えに逆らった結果は希望、なのか、これからどうなるのかね、

めっちゃ好き。
生き残りたいんじゃない!生きたいんだ!
艦長めっちゃ良い人

序盤ずっと"?"だったけどこんな結果になるとは

ウォーリーもイヴも可愛い
お互い名前を呼ぶくらいしか出来ないのに、身振…

>>続きを読む



人間達が地球を捨てて700年、再度地球に帰るためにって残されたお掃除ロボットウォーリー、掃除をされた地球で緑がまた戻っていることを確認するために様子を見に行ったイヴ達のロボット視点からのストーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事