英語完全征服の作品情報・感想・評価・動画配信

『英語完全征服』に投稿された感想・評価

韓国の人も
英語に対するコンプレックスってあるんだなと、
親近感を感じた。
まずは自国の言葉が一番大事なことは当然だが
英語を話せると、
世界が広がることも間違いない。
英語を学ぼうとするきっかけと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

観賞中は、昔観た『バカヤロー 私怒ってます』の小林薫のエピソードを思い出していました。懐かしい。
本作では地下鉄のシーン、シンデレラっぽい展開で好きです。サプライズ的なユ・ヘジンさんの説明的なセリフ…

>>続きを読む

英語に対するコンプレックスは韓国も日本とそれほど変わらず。
あくまで軽めに大げさに演出した部分は好き嫌い分かれる所。

妄想が具現化されたり、英語を勉強するために韓国語の字幕が出てくるという展開。

>>続きを読む
odyss
3.2

【英語コンプレックスはお互い様】

(以下は2005年に書いたレビューです。)

韓国映画。 

勤務先の役場に外人が来たときに誰もうまく対応できなかったという理由から、英会話学校に派遣されたヒロイ…

>>続きを読む

昔チャンヒョクに一目惚れした映画。
靴を履かせてあげるシーンがあったような?
韓国映画って靴履かせてあげたり、靴紐結んであげたり多いよね。
未だにはっきりとした理由がわからないけど、キリスト教文化が…

>>続きを読む
いの
3.0
韓国留学中に見てバカバカしいな〜と思いながらなんやかんや楽しく観たのだが、20年の時を経て「ソウルの春」と同じ監督と知って衝撃を受けている(汗)

ユ・ヘジンに託す

チャン・ヒョク×イ・ナヨン主演の割とオーソドックスなラブコメ。

オーソドックスなラブコメは好物なので普通に楽しめた。

チャン・ヒョクは入隊前で肉体がまだ引き締まってなくて、最…

>>続きを読む
saran
3.0
イナヨンの仕草がいちいちかわいい
モテない女子の設定だけど
このレビューはネタバレを含みます
中々の恋愛コメディです。英会話が、とても可愛い。まさかのキャンディて、スベり過ぎて面白い。箸休めにお奨めです❗️

幼少期鬼リピでお馴染み「マスク」(!!)を想起させる、ドタバタ恋愛コメディ。「マスク」出演時のキャメロン・ディアスもバチバチやったなぁ。
「マスク」同様、変化球の筋書きはない。どのシーンもイ・ナヨン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事