昭和歌謡大全集の作品情報・感想・評価・動画配信

『昭和歌謡大全集』に投稿された感想・評価

ざわざわする、村上龍のあの感じだ。
映像にするとあの研ぎ澄まされた文体がなくなって荒唐無稽な感じだけが残る。
yodare
3.0
青春ものかと思ったらおばさん成分強めだし、話ぶっ飛びすぎ 時代か?

松田龍平はかっこいい


DVD借りたけどAmazonで観れるんかい
3.2
このレビューはネタバレを含みます

原作小説未読。

倫理観と整合性のぶっ壊れたエログロナンセンス映画。
何これ?って思いながら見続けているうちに、あれ、面白い?って思う瞬間がちらほら。でも継続はせずに、またすぐ何これ?ってなって、あ…

>>続きを読む

松田龍平出演で視聴

若者たちとおばさんグループの報復合戦で
凶器が極端にエスカレートしていくぶっ飛んだ展開でバカバカしいけど面白かった

おばさんグループの樋口可南子、若い頃から変わらずカッコイイ…

>>続きを読む
Legion
3.1

ある青年が1人のオバさんを刺し殺したことで、そのオバさんグループと青年グループが殺し合いバトルを始めるっていう内容。
どっちも昭和の歌謡曲が好きってことで、常に劇中で歌ったりしている(ホント大全集っ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

何か不思議と嫌いじゃない
おばちゃんたちの品の良さとかチームワークが見てて楽しかった

安藤政信目当てで見たのに割と序盤で退場してしまった。でもどこか空虚で必死なナンパ&殺害シーンはロケーションも良…

>>続きを読む
2.0
中々にブラックで面白い
キャストも結構なメンバーだし(ただし女性陣側)

松田龍平が2025年時点と比較すると、見た目、演技共に
まだまだという感じかな
おぞましき原作レイプ


シュールさとチープさだけが全面に打ち出され、邦画の悪い面だけが浮き彫りになったような作品。

原作好きの私には苦痛でしかなかった…
2.8

苦手な映画だった。
原作は面白いんだろうな、とは思ったけど、苦手な要素がかなり詰まっていてキツイなあと。映画として観るには会話とかが説明的すぎる、ギャグがとことん面白くない、無駄としか思えないカット…

>>続きを読む
nottam
-
昭和歌謡がダサかった時代
平成のあのすべてがダサかった時代にしか撮れなかった、ダサい映画(褒めてます)

あなたにおすすめの記事