笑の大学に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『笑の大学』に投稿された感想・評価

asumi
4.6

パルコ digital archive theaterで2023の舞台版を観劇。2人芝居の密室劇であり会話劇であり喜劇。緻密で笑える会話の向こうにある戦争の現実。そこに挑む喜劇作家としての意地。不朽…

>>続きを読む
ss
4.2
検閲の部屋で行われるこの7日間

登場する2人のキャラクターが大好きになる

くだらないけど面白い!!
5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと見ることができたぁぁぁ!
最後は感動したし、面白いところもいっぱいあって、検閲室でのやりとりしかほぼないのに面白かった

このレビューはネタバレを含みます

もともと会話劇が好きなのもあり、かなり好みでした。中盤までのじわじわとした笑いから、ラストの赤紙。エンドロールはポジティブな示唆だと受け取りました。
1週間、日が変わる度に変化が匂わされており、時代…

>>続きを読む
4.5

▶︎2025年:136本目
▶︎視聴:1回目

どうせ泣くなら笑って泣きたい!
そう思えるくらい、笑いも感動も与えてくれる作品だった。

「“ふとんがふっとんだ”のタイミング」のように、“笑い”は瞬…

>>続きを読む

三谷幸喜の舞台作品を基にしたコメディ映画であり、検閲官と喜劇作家の言葉の応酬を通じて「笑い」の本質に迫る物語。監督は星護、脚本は三谷自身が手掛けた。主演には役所広司(向坂役)と稲垣吾郎(椿役)が起用…

>>続きを読む
rin
5.0
子供の時に見た映画だが、深く記憶に残っている作品。自分がお笑い好きなのはここから来ている

喜劇作家vs堅物検閲官、無理難題の台本修正を求められ続けるコメディ映画。

三谷幸喜作品で一番好きかもしれない。
ほぼ2人の密室劇なのにここまで面白くできるとは。

2人のキャラクターが抜群に良い。…

>>続きを読む
4.3
何人かどこにいたの?ってなるキャストがいてまた観たくなる。舞台で観ても面白そう
銀
4.5
笑いは許しです
構図バチバチに決まってて
カメラワーク、音楽も心地いい
セット、役者も少ないのに飽きない
終わり方も丁寧で良い
「お肉のために」

あなたにおすすめの記事