笑の大学のネタバレレビュー・内容・結末

『笑の大学』に投稿されたネタバレ・内容・結末

...................................................................................................…

>>続きを読む

ほぼワンシチュエーションもの。
映画というより舞台演劇っぽいのかな。

意図せず笑いの本質を体現する検閲官。
体験を脚本に落とし込む演出家。


笑いを排除した脚本を求めた最後の課題は、それまで1度…

>>続きを読む

wowow録画にて。

2023舞台版の映像を観た後だけど、
役者や演出変わると印象変わるのがまたよい。

舞台で観客の反応がある方が掛け合いと間が面白いけど、
舞台寄りな演出で映画も良き。


堅…

>>続きを読む
このまま検閲官が作家になるのかと思いきやラストで戦争に絡めるのがよい

『死んでいいのは、お肉のためだけだ!』

検閲官でありながら、ある作家に惚れ込んでいく男。ほとんどが2人芝居なのに、飽きないどころかずっと見ていたくなる。戦争が暗い影を落とすラストは切なかった...…

>>続きを読む

物語の筋としては面白かったが、少し淡々とし過ぎていて盛り上がりに欠けていた。あとは稲垣吾郎さんの演技がお世辞にも上手くなかったのが気になってしまった。舞台となる時代のセットや装飾は良い雰囲気だったが…

>>続きを読む
さきさかさんの最後の"おめでとうございます"がキチぃ...🥲🥲🥲🥲
ひとつの部屋で完成された作品。

あなたにおすすめの記事