漫才ギャングの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 佐藤隆太の演技が素晴らしい
  • 品川ヒロシ監督のコメディセンスが光る
  • ネタやギャグが面白く、笑いどころが満載
  • 芸人たちの演技が上手く、個性的なキャラクターが魅力的
  • ヒューマンドラマとしても見応えがあり、感動的なシーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『漫才ギャング』に投稿された感想・評価

※メモ用
ズームイン、急なモノクロなどオーバーな演出が目立つ。そこを許容できるか否かで評価が分かれると思う
個人的には、タブーな切り返しの連続のシーンに「どうよ?😏」的な自己顕示欲が垣間見えて鼻につ…

>>続きを読む
芸人さんって漫才とかコントしてるからか、演技上手い。ハマる。
3.5

出ているメンバーが豪華すぎで目を疑った笑
同時進行でカットバックする二つのストーリーが重なり合って二人で同じ目標に向かう。いい歳こいた大人でも夢を見て必死に頑張る。
佐藤隆太のボケなのにツッコミの分…

>>続きを読む
4.9
このレビューはネタバレを含みます

想定外の満足感な作品だった。
結局ケンカを続けてやられてやり返すの繰り返しは、なかなかやめることができないのだろうなと。それが真っすぐに生きてきた竜平と絡んでくるグループのリーダーみたいにしてる男と…

>>続きを読む
愛
2.4
このレビューはネタバレを含みます

舞台上での漫才とギャングの掛け合いが同時進行していく導入が良かった。観ていて引き込まれるし、これからこの2つの世界が交わるのか!という期待で胸膨らむいいフックだったと思う。留置所の下りなど劇中に出て…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

品川庄司の品川原作。
品川作品は品川のギャングへの憧れやお笑いのクセがくどくて苦手なんだけど、これは比較的おさえられていて面白かった。
お笑い芸人が大量に出てくるのも良い。
ラストにずっと売れなかっ…

>>続きを読む
貴一
4.5
シンプルに面白かった!!
エンドロールで各ペアか漫才を披露しているのは、品川監督がコミュニケーションの楽しさを表現していると思いました。
3.8
面白かったけど喧嘩要素もっともっと少なくていい
出てくるキャラみんな良い。
特に俺メモリスナーのHAF(ハード秋山ファン)なので、ありがたかった。
2.9
芸人愛とか漫才愛が品川さんは強いんだなと思う映画だった。秋山さんは良い役貰ってるな。石原さとみのツッコミが強い。
waka
1.5
2025/06/30(月)映画・チャンネルNECOにて鑑賞。通算1283本目。

元々漫才自体が好きでは無いので微妙。

あなたにおすすめの記事