ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゲイツ家の先祖トーマスが着せられた「リンカーン大統領暗殺犯の首謀者」という濡れ衣を晴らすためにケイジが頑張る話。

Large but not interesting( ´-ω-)y‐┛~~


2020/12/11 (字幕)

シリーズ物ってわたしの中では、2より1のがおもしろかった!ってイメージが多いけど、
今回は2もパワーアップしておもしろかった!!
めっちゃ笑った!!

バッキンガ…

>>続きを読む

前作より今作の方が好み!
にしてもクライマックスの否めないインディージョーンズ感。嫌いじゃない。笑

まさかのママ登場にはびっくりだったけど、元夫婦のわだかまり(?)も少しは解消されたみたいだし、…

>>続きを読む

□記録
2020年 90本目
(新作: 2本、旧作: 88本)

2020年8月13日(木)-②

♦︎汚名返上のためにトレジャーハント 
窃盗、誘拐、侵入は厭わない♦︎

□レビュー
ナショナル・…

>>続きを読む

黄金の都市が水没する時に敵方のミッチーウィルキンソンが犠牲になって全員脱出させてくれたのに石の扉の前で「やれやれ、ふーっ」って何ひと息ついてんのさ!
あんた達ヒド過ぎるよ!
脱出前に「迎えに戻る!」…

>>続きを読む

前作に引き続き。
やっぱり面白い!
謎解きもカーアクションも良かった!
やっぱり宝探しって本当に面白い!

大統領が言ってた47ページってなに!?
気になる…。
3の製作が発表されてるそうなのでその…

>>続きを読む

錆び付いた頭には難しいー!
って思いながら鑑賞してた。でも面白かった。
南北戦争とか高校の時一瞬だけやった世界史の知識レベルだったから、もう一回ちゃんと勉強し直したいな
ライリーが本書いてたのには笑…

>>続きを読む
バッキンガム宮殿も米国大統領執務室にも入ったうえ大統領を誘拐しちゃうぶっ飛び具合
しかもとんとん拍子に進んで丸く収まっちゃうフィアレス展開

好き
前作に引き続き、謎が解ける快感が素晴らしいです。
今回は適役のミッチーに泣かされました。
歴史に名を残すことで、人はいつまでも生き続ける。
なるほどな、と思わされる発言でした。
【個人的感想】
1よりもそれぞれの登場人物のキャラが確立してて面白かったけど、
展開はほぼ1と同じ

最後の大統領との47ページを見たか?のくだりがよく分からなかった

あなたにおすすめの記事