ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記』に投稿されたネタバレ・内容・結末

このシリーズは毎回、途中から敵と主人公が協力して遺跡発掘する展開があるのが好きなんですよね( ´∀`)
敵も悪いやつなんだけど、主人公と似た部分(先祖への尊敬)があるから憎めない。

今回は敵にさほ…

>>続きを読む

前作を超えるコーフンと謎解き!
難解な謎を解いていく過程が楽しくて仕方ない。


黄金都市かあ
地球のどこかには実際にあるんだろうなあ〜
たまらないなあ、探したいなあ
そんな魅力ある仕事がしたいです…

>>続きを読む
2023.9.28 再鑑賞
アビゲイル、敵前でベンからの電話とるなよ
暗号解読楽しいな。携帯に時代を感じる。
ウィルキンソンめんどくせぇな……

ジェリー・ブラッカイマー製作、ニコラス・ケイジ主演

<ストーリー>
歴史学者にして冒険家のベン・ゲイツ一族に「リンカーン大統領暗殺者の真犯人」としての汚名がきせられた。真相を追うゲイツは、自由の女…

>>続きを読む
悪役の悪いところがあまり印象に残らなかったため、最期はあまりに気の毒だった。

二回目!面白かった〜。
てか、悪役のミッチーが中途半端に良い奴というか。
歴史に名を残したいが為に悪い事でも何でもやるという感じがかっこ良すぎた。
最初から、『人生は、短いものだが歴史に残れば永遠に…

>>続きを読む
2007年12月27日

上ー5

監督 ジョン・タートルトープ

124分

前作とテイストは同じ。
謎ときがご都合主義すぎて一緒に謎ときしたい人にはお勧めしない。
母親が新たに登場。
家族再生の部分はちょっとほっこりするね。
47ページの次回作はいつ?
歴史が短い国で前作は…

>>続きを読む
何回も観たくなる作品。

あのバカ広い場所をペットボトルの水ごときで濡らすとか、ちょっと無理矢理な展開もあるが、あんまり深く考えず観る。

前作よりは胡散臭い遺跡が出てきたりでこっちのが好み。
机に鍵となる板が隠されてたりと、謎解き部分は現代が舞台だけどね。

日記からキーワードをいろいろ引き出していったりがメイン。
最後に出てくる水が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事