サウンド・オブ・サイレンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『サウンド・オブ・サイレンス』に投稿された感想・評価

pon

ponの感想・評価

2.5

誘拐物としては物足りない。
精神科医の謎解きとしては特殊職業の優位性があんま感じられない。
サスペンスとしてはそこそこ。
途中でタイムリミット関係無くなるのはマイナス。
あまり集中して観れ無かったの…

>>続きを読む
もふ天

もふ天の感想・評価

3.1
ん⁇
結局最後まで探していたの何⁇
流し観し過ぎて分からなかった

あらすじ見ない私は、どうなるんだろうとワクワク観れますが、設定が分かった上で観ると面白くないでしょう。あとマイケル・ダグラスさんだから観ただけです。途中まで面白かったけど.....

映画とは関係な…

>>続きを読む

芸術作品的な目線だとだいぶ違うのかも 粗雑を感じる
にも関わらずセブンとか崇高な犯罪的な魅せ方をするから勿体無い

マイケル・ダグラスとエリザベス役の娘は安定感あったけど、話のつなぎ方がいまいちピン…

>>続きを読む

2001年、ゲイリー・フレダー監督、アンソニー・ペッカム脚本によるスリラー・ミステリィ。

原作はアメリカ合衆国の作家アンドリュー・クラヴァンさんが1991年に発表した小説"Don't Say a …

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖小説実写映画化:サスペンス:アメリカ映画〗
アンドリュー・クラヴァンの小説『秘密の友人』を実写映画化のサスペンス映画らしい⁉️
娘を誘拐された精神科医、犯人に狙われる妻、殺人事件を追う女刑事、それ…

>>続きを読む

感謝祭を前に浮き足立つニューヨーク、精神科医のネイサン・コンラッド(マイケル・ダグラス)はサックス医師に頼まれて精神科病院でエリザベス(ブリタニー・マーフィ)を診察する。
ある朝、ネイサンが右足を骨…

>>続きを読む
平凡すぎ。
モガちゃんの演技がいい。刑事役はお似合いです。
良くも悪くも金曜ロードショークオリティ。もっと緊迫感が欲しい方には『ザ・コール(緊急通報指令室)』がオススメ🐈
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

2.5
最初は重厚そうに見えたが、後半馬脚を現して無理筋が笑。
唐突に優位に立つのも意味不明。
邦題も全く意味不明。

あなたにおすすめの記事