海底軍艦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海底軍艦』に投稿された感想・評価

これほど荒唐無稽でリアリティ溢れる冒険活劇があるだろうか??
ムウ帝国と大日本帝国。一方は超古代にもう一方はわずか十数年前にともに太平洋に沈んだ二つの帝国からの挑戦。その挑戦は、様々な人たちの思惑が…

>>続きを読む
LemEk0
4.0

タイトル通り「海底軍艦」をめぐる物語でよかった。これでタイトルをマンダにして拍子抜けさせなかったの素晴らしいと思う。マンダを倒しさえすれば消化試合の脚本も綺麗だった。
言わずもがな俳優の演技も良い。…

>>続きを読む
だいぶ無茶な世界観を力技で映像化してしまった、当時の東宝のエネルギーに圧倒される。
4.0

旧日本海軍の生き残りの軍人たちが密かに建造したドリル付きの空飛ぶ潜水艦とムー帝国の戦闘を描いた特撮映画。 
本多猪四郎が監督を務め、伊福部昭が音楽を担当。 
髙島忠夫が主演、藤山陽子がヒロインを演じ…

>>続きを読む
3.5
轟天号は馬鹿げた見た目をしているがドリルをかなり活かしていてよかった

ムウ帝国も魅力的で見ていてワクワクする
マンダがあっさり倒されてしまったのが少し残念
空条
3.3

このレビューはネタバレを含みます

マンダも目的で見たがそのマンダが後半10分のところで出てきて、しかも、わずか1分足らずで終わってしまい少しガッカリした
話も随分スケールを大きくした割には終わらせ方が少々駆け足でもったいなとかんじた

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころ満載の筋だけど、まあ特撮表現とか造形へ振り切っている感じ
gi7
3.6
先日、ゴジラ FINAL WARS観たら轟天号出てきてビックリ
3.4

ゴジラシリーズには劣るものの、昭和の東宝特撮作品としてはなかなかの良作だと感じる。
出演者も東宝作品常連の俳優陣で固められ申し分ない。

なにより随所に男心をくすぐる設定が盛り込まれているのが良い。…

>>続きを読む

戦後の傷がまだ癒えてない元軍人が、海底の王国と戦うというは今見ても古くないと思います。
軍艦はドリルが強くてお世辞にもかっこよくはないけど(笑)
高島忠夫の若い時が見られてよかったです。いまや、息子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事