アキハバラ@DEEPに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「アキハバラ@DEEP」に投稿された感想・評価

昔見た時はなんかわくわくした記憶があるけど、これだけデジタルも進んできてオタクの知識も増えると、そうでもなくなった。
abemathy

abemathyの感想・評価

3.0
DVD版のファンで思い入れがあるんだけど、そんな私でも結構楽しかった。
つ

つの感想・評価

2.5
本読んだことあったから観たけどみーんなイメージ違った。
でも女の子監禁してるとこ何回も観たくなる
buta

butaの感想・評価

2.9
原作読んだ人向けです。
ただ、AIやフリーミアムなんかのネットビジネス、オタク文化、IT業界の社内ヒエラルキーなんかを2000年代初頭にここまで表した石田衣良はすごい。。

小学校だか中学校の時に見た映画
当時、アキバにはこんな奴らがいっぱいいるんだろーなって思ってた
そんなことないね
この映画のおかげで俺のオタク化(萌え豚化)は進んだし、大概のことでは引かなくなった

>>続きを読む
社会をドロップアウトしたオタクがすごーい検索エンジンを作った
しかしそれを奪おうとする奴が出てきて…

女を飼っている場面で吐きかけた
KERRY

KERRYの感想・評価

3.0
日本でIT起業に成功する邦画が見たくなった。会社のセキュリティが甘いと良くない。巣鴨で見つけたレコードからBGMが藤圭子になるのは渋くてよかった。
えなこ

えなこの感想・評価

2.7

昔のちょっと汚い秋葉原な感じがして、はじめから少しわくわくしてしまいました。チームを組んだ理由、何が目的、何がしたいがはっきりとしていてわかりやすく楽しめました。
けれど、なんだかいい話に持って行こ…

>>続きを読む
kiri

kiriの感想・評価

3.0

2014.12.12 hulu

こういう良くも悪くもない凡庸な映画を観た後に、これ観たのhuluで良かったなと思う。

石田衣良の同小説はもっと楽しいです。
最後アクションなんだね!
全く内容知らないで見たから最初とのギャップあった笑。
ドラマみてみたい

あなたにおすすめの記事