ゴジラ対メカゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴジラ対メカゴジラ』に投稿された感想・評価

YSK
2.8

全身に武器を詰め込み、例え大怪獣と取っ組み合いをしようが傷ひとつつかない金属でできたカラダ、しかもその見た目は自然の怒りのタイタン、ウーロではなくゴジラそっくり!
こんなもん盛り上がるに決まってるじ…

>>続きを読む
3.8

「特撮のDNA」という展覧会へ行ってきた。この映画に出てきたメカゴジラの巨大な模型の迫力に圧倒されたので視聴。
メカゴジラと言えば平成シリーズのメカゴジラしか観たことなかったので、本作は初。
平成の…

>>続きを読む
MrNO
3.0

ゴジラ対メカゴジラ⭐︎
ゴジラvsメカゴジラ
ゴジラ×メカゴジラ
と三作あり、ややこしい

エポックメイキングなロボ怪獣で、他にもメカキングギドラとかメカニコング。
と思ったらメカニコングのほうが先…

>>続きを読む
4.0
たぶん生まれて初めて映画館で観た映画。当時4歳、この頃はゴジラは実在すると思ってた。
思い出ドーピング加点スコア。
メカゴジラのデザインカッコ良い
人間パートが意外と面白かった
バトルパート途中で少し飽きちゃった
天パ
3.0
昭和メカゴジラのデザインが本当にカッコいいんですね。
アンギラスが可哀想なのとキングシーサーの寝起きの遅さが印象的な作品です。
いつもより若干バイオレンスで良かった。

ゴジラが血を流しながら倒れているシーンは割と衝撃を受けた。
メカゴジラ登場登場のシーン ワクワクしました
メカゴジラは大好きです 素晴らしいデザイン
3.0

名キャラクター「メカゴジラ」初登場(あと、シーサーも初登場)!子どもの頃は「ニセ・〇〇」とかいう敵が大好きでした(ニセ・ウルトラセブンとか)。メカゴジラは登場時はゴジラと似た表皮を被っていたので「ニ…

>>続きを読む
敵性星人との対決や駆け引きが面白く、肝心要なメカゴジラとの戦闘にはあまり惹かれなかった。ドラマパートがやや冗長だが岸田森さんと平田昭彦さんの渋い演技が光る作品。

あなたにおすすめの記事