列車,男.女襲い,インタビュー,重り.小人2倍.老婆5倍,実家.用品店,月初め.郵便屋狙い,銃おもちゃ遊び子供.揶揄い,ジェニー宅,ベッド上.日焼けマシン,ハンガリー産セメント塗り,黒人夜警始末,ズ…
>>続きを読むベルギーの、三人の監督・脚本・製作による、殺人を題材にした作品。監督一人は撮影と出演、もう一人も出演しているのだから、仲間内で悪意に満ちた映画を作ったように感じる。サイコキラーを追う撮影隊が、次第に…
>>続きを読む俺はこういうフェイクドキュメンタリー・モキュメンタリー大好きです。正直そんじょそこらのマフィア映画よりも人が死ぬし、残酷。なんか妙に人間味ない主人公に魅力を感じる映画。銃の試し撃ちのシーンとか最高。…
>>続きを読む今まで観た殺人鬼で一番不快かも⁉殺したいからと言うより、殺す自分凄いだろ?的な、自己顕示欲の塊な主人公に嫌悪感だった。ドキュメンタリーとしての見せ方が上手くて、本当の事の様に感じてしまう不快さ怖さで…
>>続きを読む見たのこれかな。
連続殺人を犯す男を撮影するっていうシリアルキラー・フェイクドキュメンタリー。
なかなかどうしてあっさり人が殺される。動機がどうとかいうレベルの話じゃない。レイプとかのシーンもある。…
ありゃりゃNetflixであったのね。
借りてきてしまったよ。
とまぁ今作はPOVでのモキュメンタリー
ある殺人者が「本人はあくまで強盗のつもり」その手口や殺人主義を語りに語りまくる。
水曜どうでし…
最初のあっさりと人を手にかけ、処分していく様を映す辺りは非常にリアルに感じ、怖かったです
途中から嘘臭さが見えてきて(フィクションだからどうしようもないのは理解しつつ)、はまれませんでしたが試みは…
『ありふれた事件』を見た!😊✨
「この映画、すごいよ!」って心から叫びたくなるような作品に出会った!😆ベルギー発の元祖モキュメンタリー映画と言っても過言じゃなさそうな作品で30年以上前に作られたと…
この映画は、主人公の殺人鬼の日常をドキュメンタリー形式で追ういわゆる「モキュメンタリー作品」。主人公はカメラの前でどのように効率的に人を殺すかを説明しながら、淡々と殺人を重ねていく。撮影スタッフも次…
>>続きを読む