妖魔の作品情報・感想・評価

妖魔1989年製作の映画)

Blood Reign: Curse of the Undead Yoma

製作国:

上映時間:77分

ジャンル:

3.2

『妖魔』に投稿された感想・評価

原作未読。
良い作画とそこそこのグロに豪華な声優と悪い所は無いが、もうひとつパンチが足りない感じがした。
瀧
3.0

ひとつ 一夜の恋ならば

ふたつ ふたりで地獄へと

みっつ みなを殺しても

よっつ 黄泉への道しるべ

いつつ 戦の血の雨の

むっつ 骸とかわりゃせぬ

ななつ 涙も枯れはてて

やっつ 闇夜…

>>続きを読む
3.7
終盤あたりガッツとグリフィスに近いものを感じた
中々グロさはありながら普通に忍びのカッコよさ溢れてて良かった作画も好みであとひかげがエッチ

1989年安濃高志監督。漫画家楠桂の初期作品『妖魔』(1985-86)のアニメ化。原作は戦国期を舞台に忍者と魔物世界を結びつけたアクション・ホラーで、少女漫画として珍しく人気を呼んだ作品。アニメは…

>>続きを読む
幼少の頃のトラウマアニメ。冒頭3分で既に怖い。youtubeで約30年ぶりに観たがやっぱりこのOPは怖いじゃないか。中々やる。
3.0

楠桂の漫画が原作のOVA。まず驚くのが、絵柄が楠桂のタッチそのまんま!美樹本などもそうだが、80年代のアニメーションのスタイルに適したキャラクターデザインだね。
だからこそ、今の時代にリメイクし辛い…

>>続きを読む
3.0
前編は中々好み。
序盤の忍者同士の戦闘でお互い終始無言でやり合うとか、忍び感ある見応えあるものがみれた。
3.9
このレビューはネタバレを含みます

“鬼切丸”は好きだったけどこれは未読。楠桂原作。
この流れだと幼馴染が実は異形のものという哀しい設定なんだろうなぁと思ってたら、予想をはるかに越える異形っぷりで泣けた。幼馴染のあの姿はない…黄泉竈食…

>>続きを読む
タキ
3.5
原作のテイストをしっかり踏襲している作品。

宿命を背負った忍者と妖魔との戦い。

数え歌は印象的で今でも思い出します。

この時代だからか映像にして良かった作品かも。
J
3.0

忍者と妖魔の宿命の物語。ちょっぴりグロなアニメ。2話構成になっている。赤ん坊の頃忍びの里に捨てられた緋影と魔狼は兄弟のように暮らして来た。しかしあるとき緋影は致命的な傷を負ってしまう。しかしその致命…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事