小さい頃家族で見て、妖怪や中盤に出てくる座敷童に化けたイモムシ、繭や蚕がとても不気味で印象に残ってて。でもどうしても思い出せなくて、やっと知恵袋で聞き出して見つけた!
今改めて見るとすごくチープだ…
この映画大好きなんですよね😊。特に柴咲コウさんが全開な感じなところにすごく好感が持てます。
百鬼丸(妻夫木聡)は、体の48箇所を魔物達に取られてしまい、この魔物を倒す事で、その一つ一つを取り戻して…
最初見たのは中学生とかか。
柴咲コウの大ファンで
ただただコウちゃんかわいいー
っていう感想しかなかったけど、、
CG技術とかカット割りとかみると
今の技術とクオリティは別次元だな。笑
…
肝心の復讐だの仇を取るだのというストーリーが割とどうでもいいのだが、柴咲コウと妻夫木聡がバディとなって魔物を次々と倒していくシーンが楽しすぎる。いや、アクションもCGも雑だから雰囲気だけなのだが。そ…
>>続きを読む2007年公開の塩田明彦監督作品。手塚治虫原作の漫画を実写映画化したアクション時代劇。漫画未読なので、原作との差に悩むこともなく、素直にヒーローの妖怪退治物語?として鑑賞出来た。
百鬼丸役の妻夫木…
(C)2007 映画「どろろ」製作委員会