公開当時からこの映画の内容は、聞いていたが、特に見たいわけではなく、20年以上たった。自分にも孫が出来たり、遠い昔、自分の祖母もものすごい山奥に住んでいて、子供だけで泊まりに行くと、川で洗濯したりし…
>>続きを読む離れて暮らしても家族は繋がっている絆の物語。
韓国で400万人動員したヒット作。
2002年百想芸術大賞(韓国ゴールデングローブ賞)受賞。
私の中では『君の誕生日』が韓国映画No.1だが、その次に…
このレビューはネタバレを含みます
途中で切なくなって、2回ぐらい休憩を入れて見てた。でも結局泣いた。あらすじをまとめながらもっかい泣いた。
孫が年相応の我儘をおばあちゃんに突きつけ、おばあちゃんは力及ばないなりに頑張るものの、理想…
急に田舎のおばあちゃんに預けられた
都会の悪ガキと、喋れない、
字もかけないおばあちゃんとの
2ヶ月の生活。
最初から展開は読めるんだけども
孫のサンウ(ユ・スンホ)の
ばあちゃんへの狼藉ぶりがあ…
当時3回観た
さすがにもう良いよw
しかし良くまぁこんなばあさん見つけたなw
なかなかのツラ構えだ
コレがツラ構えと言うのかはさておき強烈w
この辛い時間を俺は良く頑張った
だから人に…