本当に鑑賞後に自分の亡くなったおばあちゃんに会いたくなりました。
最初は孫のサンウは凄くわがままでイライラしていましたが僕もサンウと同じ年頃におばあちゃんやおじいちゃんにわがまま言っていたなと思うと…
公開当時からこの映画の内容は、聞いていたが、特に見たいわけではなく、20年以上たった。自分にも孫が出来たり、遠い昔、自分の祖母もものすごい山奥に住んでいて、子供だけで泊まりに行くと、川で洗濯したりし…
>>続きを読む主役の男の子以外の出演者は、おばあちゃんを含めて素人。傑作『ブータン 山の教室』と同じ手法が活きている。
韓国にもこんな田舎があるんだなぁ。
おばあちゃんは文盲で喋れない。その家にソウルから孫がやっ…
セリフも登場人物も、侘しくなるくらい少ない。
でも、こういう設定、視点、やっぱり僕は、好きだなと。
田舎の母方の祖母に似ていて、環境もなんとなく似ていて。そして、あの子供もなんとなく自分に似てい…
離れて暮らしても家族は繋がっている絆の物語。
韓国で400万人動員したヒット作。
2002年百想芸術大賞(韓国ゴールデングローブ賞)受賞。
私の中では『君の誕生日』が韓国映画No.1だが、その次に…