イエスマン “YES”は人生のパスワードのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

🙈
(ノーと断った誘いだが、無理矢理連れてこられたお店で別れた妻が他の男といちゃついているのを見てしまったうえに、親父ギャグですべり、派手に転ぶ。笑
5年いた会社は首に。

"元気づけにパーティーに…

>>続きを読む

後ろ向きな思考でとなり何事にも「ノー」と答えるカール(ジムキャリー)は仕事も私生活も上手く行かない。知人から誘われた自己啓発セミナーで「イエス」しか言わない誓約を結ばされてから、イエスを連発。する…

>>続きを読む
自己啓発セミナーあるあるとそれに対する教訓がとてもまっとうな映画。
信じるべきものは人によってちゃうからね。
まあ、見る人によっては怖いかも。
yesをいう良さと悪さを知った。
学びを得た。
ベスパで2人乗り良いですね
イェス
確かにNOは機会を失ってまうから
なるべくYESをいうのは良いバイブル。

それよりも振り切り方が勇者だから強い感もあるな

コメディ色強めで気軽に見れた。ちょいちょい小ネタ挟むのやめて笑
イエスと言い続けること、絶対無理だし理不尽な要求ばかりされるんだけど、何だかんだそれによって好転していく感じがよかった。
最後は自分の…

>>続きを読む

・パッケージSAWだな〜〜と思ったら(笑)
・〝人生は見学できない〟本当にその通り、、、
・アリソン役の女優さんかわいい
・女性が運転するバイクの後ろに乗るデカ男たまらん
・御高説中の〝YES〜〜‼…

>>続きを読む

イエスと受け入れることの難しさが強く伝わった。
人間の極端さが悪い影響を及ぼすことが上手く描かれていた。
ノーと言い続けるだけでもダメ、イエスと言い続けるだけでもダメ。
常に頭をフレッシュにして考え…

>>続きを読む
韓国語がまだマイナー言語やった時代なのかな

あなたにおすすめの記事