バイオハザード ディジェネレーションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「バイオハザード ディジェネレーション」に投稿された感想・評価

HN

HNの感想・評価

2.2
どうせならゲームで遊びたい舞台設定。
Gを出したならもっと形態変化を見たかった。

見始めたら前作があるように描かれているので…調べてみたら、ゲーム版の4と5の間のストーリーみたい。
ゲーム版もチラッと見たことがあり、実写映画版は見ているので、なんとなくの世界観が分かっているので理…

>>続きを読む
つぶ

つぶの感想・評価

3.0
美容院で髪染めてる間の暇つぶしに鑑賞。

CGが思ったより美しくて良かった。
レオンの体力が∞すぎて頼もしすぎる背中に惚れた。かっこいい。最高。
今?!みたいなこともあったけどまあ画がよかったからOK!
ちょめ

ちょめの感想・評価

2.7

ゲーム4と5の間、ゲームで描かれない部分をしっかり補完してくれた感じ。
空港でのバイオハザードの恐ろしさ、CGアニメで見るとやっぱり日常が侵される恐怖がより伝わってくる。
もしウイルスが実際作られて…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

フルCG。
化学者フレデリックはGウイルスを隠し持ち、Gウイルスのワクチン発明に成功。
この2つをテロ支援国家に売却して、利益を得ようとしていた。

ハリウッド版実写映画と違って「きちんと」ゲームに繋がるストーリー、らしいですが例によってゲームは触ったことがなく。でも知らないなりに独立した作品として楽しめました。
CGは08年当時と言えど風景は実…

>>続きを読む
春木

春木の感想・評価

2.9

バイオのゲームをやった事ないけどゲームとキャラクターのレオンは知ってる感じの作品。
バイオ系のゲームが苦手でレオンは気になる…ってな感じでCGアニメーションの存在を知って早速レンタル。

バイオのゲ…

>>続きを読む
みぞ

みぞの感想・評価

3.0
抑揚に欠ける気はするがキャラはみな魅力的
CGアニメ元々好きじゃないのに加えて人物造形はCGにおける一番の課題という思いを一層強くさせる出来だったけど光の描写は美しいなと思った
餃子man

餃子manの感想・評価

3.0

空港全体に突如としてゾンビが溢れかえる。偶然そこに居合わせたクレアと
救助に向かったレオンは窮地を脱したが、とある製薬会社の陰謀に巻き込まれていく。


現在では、Netflixにてアニメシリーズが…

>>続きを読む
kazuhisa

kazuhisaの感想・評価

3.0
レオンのイケメン度がすごい。CGムービーだけではそこまで面白いと感じなかった。やっぱりゲームだからいいのかなと思いました

あなたにおすすめの記事

似ている作品