ソウ4のネタバレレビュー・内容・結末

『ソウ4』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映像の派手さはいいけど、ルール無視ならSAWじゃないよなって思ってしまう。ジョン・クレイマー過激派なので。
警察官が友達を探しに行くストーリー

最後にあの人がジグソウ側の人間とは思わなかった。
頭が潰される装置は爽快。驚き、インパクトが強い。

 3でジグソウが死んで、なんとなく観る気が起きなかったんですが面白かったです。
 体のどこかを欠損しないと助からない殺人ギミック満載で楽しい。顔面包丁が1番痛々しかったです。やたら丹念に描かれる冒頭…

>>続きを読む

・本作は、ジェームズ・ワン監督による『ソウ』(2004)シリーズの4作目であり、監督は、『ソウ2』より引き続きダーレン・リン・バウズマンが勤めている。なぜか今回は、特に中画面用テレビドラマかと思うく…

>>続きを読む

今回の標的はリッグ警部補
そして今回もゲームではなくテスト
マシューズとホフマンを助けるために過去の罪人を自分で罪を償わせるための協力をさせられる
命の救い方を理解させるために
過去の罪人は弁護士の…

>>続きを読む
時系列ぐちゃぐちゃで分からん!!ジョンが亡くなってしまったSAWシリーズはやっぱりちょっと味気なさが出てしまうなぁー

うむむ…
自分の理解力が乏しい&登場人物(死に役)が多いのでストーリー<グロ に感じてしまいました。
ラストで黒幕がわかってもおお!とはならなかったです。視点変更と回想が多くごちゃごちゃしすぎていた…

>>続きを読む

朝食をとりながらの鑑賞。初っ端から頭めっくりするから流石に食べるのをやめました。外科医のかたはこういうシーンはやはり平気なのかなぁ。
色々な人物を行き来するので時系列がわかりづらく少し難しかったです…

>>続きを読む

3は途中で脱落しながら、これは最後まで完走(途中挫けそうだったけど…

ラストを観ると試されていたのは一人ではなかったという事なのか?
ソウ5はその辺りが回収されるんだろうか。
4だけでは意味が分か…

>>続きを読む
ホフマン刑事
最初のシーンは、死んだジグソウの胃からテープが出てくる所から

リッグ警部補
「みんなは助けられない」
ブタの仮面はジグソウの最初の事件(ギデオン子どもを殺した麻薬中毒者)の時のお祭り

あなたにおすすめの記事