アナログ感に癒される。
夜の街の景色、タクシー運転手との会話、平凡だけどドタバタしてる人たちのそれぞれの人生と価値観。
ジム・ジャームッシュ作品を意識したことがなかったけれど、いくつか観たことがあっ…
このレビューはネタバレを含みます
パリ>LA=NY>ヘルシンキ>>>ローマ
ローマだいぶ不愉快だった
朝4時に、死ぬ寸前まで聞いてた話があれなの本当に可哀想なおじ
3台目のパリがだいぶ良かった後だったから余計にえぇ…?てなっちゃった…
悪くはないけどどうなんだろう。パリの盲人のやつ以外は全部微妙に感じた。
なんかたるいし話も毎回そないにオチてねえよって感じだし、でもこの基本的にちょっと気まずい感じが笑えるっていう仕組みだから今の俺…
世界の5つの都市のタクシー車内で繰り広げられる、ドライバーと客との交流を描いているお話。
交流を描いていると言っても、その出会いで彼らの人生が大きく変わることもないだろうなと思うのだけれど、それく…
このレビューはネタバレを含みます
ローマのタクシー運転手、サングラスかけてたけど頭の形で一瞬であの俳優ってわかったw
てかローマの話はもうこの俳優ありきのキャラクターだわなw
自分にはハマらなかったけど、「The映画」って雰囲気は…
「ちょっと思い出しただけ」から興味を持って鑑賞。
ローマの運転手が喋り止まらんくて、口から生まれたのか⁇って思うほどだった。
おじさんの目が開くのがおもろい。
ニューヨークの最後の帰り道のシーン…
タクシードライバーと客との映画と言えばデニーロの作品とか、最近はパリタクシーがハートフルで好きだったけど、この作品は場所も登場人物も変わるオムニバス形式の群像劇で、これもまた面白かった。
昨日はな…
© 1991 Locus Solus Inc.