過去鑑賞。オムニバス形式の作品。
パリ20区のうち18区を、18人の監督がそれぞれ5分程度で描き、さまざまな愛の形を映し出している。
監督陣にはコーエン兄弟、ガス・ヴァン・サント、アルフォンソ・キュ…
ヒモパンティでデンタルフロスさせろというジョークがあまりにもスケベで笑う。
あとどうでもいいけどパリのLes Hallesを知らずにリエゾンしてレ・ザルと呼んでしまって現地の人に通じなかったことがあ…
久しぶりの巣ごもり鑑賞に、最初の一本として選んだ素晴らしい18本のオムニバス。
パリ全20 区のうち18の区を舞台に、多才な監督たちが、綺羅星の如くの名優たちでいろいろな愛?の形を描き分ける。
…
たくさんの監督が撮った、たくさんの俳優が出てくる、パリを舞台にしたオムニバスムービー。
ストーリーは断片的に覚えている。
断片的に見たことある場所が出てくる。そしてParis,Je t'aime❤️…
世界中の18人の監督による
色んな「愛」のかたちをテーマにした短編オムニバス映画
①車、恋人がいない男
②ヒジャブ、自分の意志
③前世、片割れ、運命を信じる?
④地下鉄、スティーヴ・ブシェミ
⑤シ…
パリで愛しているSTORYオムニバス何本?
名監督多すぎてすごいことになってるし、スティーブブシェミから、ウィレムデフォー、ナタリーポートマンにジュリエットビノシュ、ジーナローランズと役者も豪華
…
どれも面白かったんだけど、今回は2つだけ
【モンソー公園】
さすがキュアロン。ワンカット風が冴え渡る。ワンカットだと話が入ってきやすい利点があるのかも。構図もすごく良かった。そしてすごくおもしろい。…