夕陽の群盗の作品情報・感想・評価・動画配信

『夕陽の群盗』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.2

2025年 鑑賞 25-125-35/8-4
NHK BS にて
「俺たちに明日はない」「クレイマー、クレイマー」等のロバート・ベントン監督・脚本による、ドリュー(バリー・ブラウンさん)とジェイク(…

>>続きを読む
BB
-

『トゥルー・グリット』や『クレイジー・ハート』がなぜジェフ・ブリッジスでないといけんのかというと、やっぱり若い頃こういう役割を積み重ねてきてるもんなと年々思うこと増えたな。どうよ、目の奥の光。悪党一…

>>続きを読む
橋本
3.0
結局、悪童は悪童のままということか。

追悼ロバート・ベントン。監督デビュー作。ピアノによるサントラで異質な西部劇だ。原題は、BAD COMPANY 。徴兵を嫌って西に逃げる育ちのいい少年がだんだん世間に巻き込まれて間違っていく姿を淡々と…

>>続きを読む
Ken
4.1

好きなロバートベントン、デビュー作です。

撮影監督はゴットファーザーやアニーホールなどのゴードンウィリスだそうです。

映像がとても綺麗。夜中の焚き火のシーン。焚き火が絶妙に小さい!

西部劇特有…

>>続きを読む
はる
3.8

ちょっと苦手なアメリカン・ニューシネマ的なストーリーでしたが、南北戦争中の男の子たちが主人公なので興味深く鑑賞出来ました。
いつも見てる西部劇って、たいていおじさんばっかだから😅

主人公は徴兵から…

>>続きを読む

南北戦争の話だと言うし
ちょっと苦手かもと思っていたのですが
ジェフ・ブリッジス
ジョン・サベージなどの超若い姿が見られるのでと!録画鑑賞。

本当若い!まだ少年に毛が生えたくらいのジェフ・ブリッジ…

>>続きを読む

クレイマークレイマー、プレイスインザハートのロバートベントン監督デビュー作品。
何とも不思議なニューシネマ西部劇といえば良いのか?
徴兵逃れのダメダメな真面目青年と、いい加減な犯罪者のチンピラが出会…

>>続きを読む

BSシネマで初鑑賞
変わったテーストの西部劇
1863年9/30北軍が徴兵逃れの家庭を探索しているところから始まる
1863年は米国にとって南北戦争中て
1/1リンカーンの奴隷解放宣言7/1〜3ゲテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事