なんというか、アメリカのコメディアニメを実写化したような、ドタバタコメディだった。
アクションとかは大したことなかったが、主人公たちの掛け合いは好きな感じだった。
吹き替え版を鑑賞したが、懐かし…
これは、ちゃんとコメディ作品として見た方がずっと楽しめるはず。
言わば、ブルース・ウィリス版『ルパン三世』というべき映画であり内容でした。
ある意味では、こういったスタイルこそブルース・ウィリスの…
〓映画TK365/1019〓
◁2025▷
▫ハドソン・ホーク
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.7
▫️T K評価:★★★☆☆3.0
▫️映画T…
哄笑と破壊の懐かしき90年代アメリカ映画。場面転換の強引さに痺れる。つまんねー時間は1秒だって削る精神。手錠を外し投げることでブルース・ウィリスのスキルを示しながら怒りを表現する、アンディ・マクダウ…
>>続きを読む傑作でワロタ。泥棒のブルース・ウィリスが大騒動に巻き込まれるコメディであるが相棒のダニー・アイエロと共に無駄口and鼻歌歌いながら盗む軽やかさからはホークスを感じてしまう。
可愛い犬をピンボールで吹…
名品「ヘザース/ベロニカの熱い日」のマイケル・レーマンによるアクションコメデイ。意気込みは凄いし、やりたいことはすべてぶち込んでいる。見直せば新発見のある、細部への拘りが楽しい作品だが、興行的には大…
>>続きを読む