ロリータの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロリータの魅力的な小悪魔感
  • キューブリック監督の卓越された映像技術
  • ロリータとハンバートの奇妙な愛憎逃亡劇
  • ロリータの早熟な肉体とあどけなさのギャップ
  • 偏った愛と周りの環境の関係が描かれる普遍的なテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロリータ』に投稿された感想・評価

3.7
ロリコンの言葉がこの映画から生まれたとお聞きして観たけど、ジャンルとしては
完全にコメディ調のノワール。
本当にスーリオンが可愛い。
少女と思えない。すでにファムファタールの風格が出てるのがおどろき。
nigoes
2.0

キューブリックらしくない作品。

もっとヤバさが欲しかった。原作を読んでいた分、もっとエグさが欲しかった。そこに手を出せなかったのは様々な事情があったとは思うが、キューブリックならやって欲しかった。…

>>続きを読む
男を狂わせる女だったねー。
大人だし子供だしみたいな危うげな感じ。
いいねー。去り際にこっちへ目をくばせるシーンとかなんかグッときたなぁ。
これに影響されてる制作の人多そうだなぁって思った。
Soichi
3.5

Lolita, light of my life, fire of my loins, my sin, my soul, Lo- Li- Ta!

ロリータ読了にて鑑賞。
一つの瞬きで魔法がかかり…

>>続きを読む
なんだろうー私この人の作品、夢中になってみてしまう!
クィルティもおじさまもロリコンってことね
ロリコンの由来となった
ロリータシンドロームな小説の映画化
白黒がまた美しい
28
4.6
痴人の愛的な、執着

少女に魅了された哀れな中年男性の顛末を描いた作品。
正直、古の著名な作品でなければきっと観ることはなかっただろうなと思います。一度、しっかり自分の目で作品を見てみたいと思っていたので、見れてよかった…

>>続きを読む
misuzu
4.4
こんなに可愛いくて儚いストーリーはずるい。
4.1

彼氏面するおじさんが哀れで、会話が空回りしている空気感に現実味がある。クィルティの不気味さとカリスマ性を併せ持つキャラクター造形が特に良かった。妻に不細工なアザラシは言い過ぎだよ〜。いつかナボコフの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事