**物語ひとこと紹介**
たくさんカッコつけて語ったが、言っておくけど宇宙ロケットを飛ばすお話だよ!!
◾️感想
https://note.com/lovemoon56a/n/na694d6135…
当時、中高生だった自分は、小説から入って映画を観ました。
小説とは設定がちょいちょい違う部分もありましたが、宇宙に飛び立つその姿に心が震えました。
今になって再度味わってみるとまた、違う感動もあり…
政府からも庶民からも疎まれる王立宇宙軍。
逆境の中で何とか人類初の有人宇宙ロケット計画を推し進める。
シロツグ自体、リイクニから尊敬の眼差しを受けていたんだろうが、結局、宇宙旅行もリイクニが忌み嫌…
世界観の作り込みがすごすぎる
とんでもないアニメを作ってやろうという執念を感じる
戦争、政治、経済的な葛藤を乗り越えて勇ましく飛んでいくロケットには感動を覚える
皆が手を止めてロケットが飛ぶ様を見…
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかった。
渋い映画だった。
いきなりエピソード0のよう。
「ガンダム」で言ったら、ガンダムを開発して、乗る、という一話までを、一作品にした感じだろうか。
その分凝縮した内容だった。
…
特に前半はフレーム内で起こる全ての演出が巧みで通行人も金属の板も虫も空も煙も全ての物が物語を面白く見せる。AKIRAのように写実的な建物と人間の奥行きとカメラの意識だけではなく、アニメ的な遊び心があ…
>>続きを読む製作費がバカ高かったわりに興行成績は散々だったというガイナックスの黒歴史的作品ですが、僕はこれ、大好きです。
なんと言うか、あらゆる箇所にオリジナリティが満ち溢れ、それにすごい惹かれるのです。
ア…
瞬きが勿体無いくらい、画の細かい描き込みがすごい。
企画に岡田斗司夫がいたり、制作スタジオがエヴァのとこだったり、見る前に構えてたけど大まかな流れは意外とシンプル!その代わりに流石、文化設定や経済状…
GAINAX