2重人格の男が世界に対する反抗期になるお話。
タイラー同士の殴り合いはなんでそうなるん?ってなったけど思い込み強いとあんな感じなんかなって自分を納得させた。
タイラーは不眠症。
タイラーは自分自…
映像/人物のかっこよさ:★★★★☆
ストーリーの意外性:★★★★☆
ブラピの魅力:★★★★★★
昔ちらっと観た記憶があるようなないような。再?鑑賞。
オープニングと音楽の映像から何だかかっこよか…
ブラピの肉体美と男どもの殴り合いを見るだけの映画かと思いきや、そんなことはなかった。
資本主義と消費社会を批判した風刺映画。
"お前はモノに支配されている"
北欧家具も家も何もかも捨てちまえ。
19…
主人公がブラピの存在が自分の心が生み出した存在だと気付くまでは、ひたすら状況のクレイジーさについていけず、なんだか気持ちの悪い映画だなーと感じてました。
ところが、後半正体がわかってからはすべてが…
こんな映画だったのかー!!!
と衝撃を受けた作品。
ジャケは知っていたが、ずっとケンカ好きな野郎の話かと思っていた。
なにも知らずに観れたことに感謝。
イカれた役をポップに演じさせたらブラピの右に出…
エンディングが美しいシーンやとスカッとするよね‼︎
テンポのいい最後までブラピがかっこいい映画。
不平不満やネガティヴを溜め込み過ぎたら自分の中にもブラピが生まれるのか。
ためしてみたいけど、…
また2回目見るつもりだけど、一旦この評価で。
現代社会に訴えかける系の映画にはなぜかめっぽう理解力が低く、解説を見ないとこの映画の良さがあまりわからなかった。すごく残念。初見の感想としては、理想の自…
うーん難しすぎるなぁ。解説見ないと理解できない。
主人公は自動車会社に勤めて、上司の言いなりになり、リコールするかどうかを資本主義的価値で計算していて、スタバを飲み、コンドを買い、IKEAの家具を…
グロいの苦手。
意味わかんない部分たくさんあった気がするけど、二重人格だったていうのは予想外でよかった。ヘレナ魅力的な。
意味わかんないシーン多いけど、意味わかんないだけじゃなくてちょっと面白そうな…