ファイト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイト・クラブ1999年製作の映画)

Fight Club

上映日:1999年12月11日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 潜在意識の恐ろしさを描いた作品である
  • 映像や音楽、ストーリーが素晴らしく、20年以上たっても古く感じない
  • ブラッド・ピットの演技が最高で、渋い魅力がある
  • 社会派な作品であり、強く生きることのカッコよさを描いている
  • 思いがけない展開があり、伏線も回収されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイト・クラブ』に投稿された感想・評価

4.2

僕の中ではブラピの代表作🎥
不眠症の主人公で社畜の“僕”はわかりやすく、どんどん心を病んでいく。
そんな時飛行機で横の席に座ったタイラー(ブラピ)と出会う。
自由奔放なタイラーに魅了されるも一旦は別…

>>続きを読む

ただのアメリカ版のブレタタキングダウンみたいな映画だと思ってたけど全然違った。

いつものごとく日々に疲れている役のエドワードノートンは最高。

主人公は不眠症。生きてるのか死んでるのか分からないほ…

>>続きを読む
ラン
3.9

IKEAやスタバは私も好き。

でも広い家とかに憧れは特に無いし
物欲にまみれてるが物に執着は無い。
でも情報とか物に左右されて生きてる。

まあそう生きるのが好きなんだけど。

わざわざ集会には行…

>>続きを読む
なな
4.6
このレビューはネタバレを含みます

2重人格の男が世界に対する反抗期になるお話。

タイラー同士の殴り合いはなんでそうなるん?ってなったけど思い込み強いとあんな感じなんかなって自分を納得させた。

タイラーは不眠症。
タイラーは自分自…

>>続きを読む
tomtom
4.2
このレビューはネタバレを含みます

映像/人物のかっこよさ:★★★★☆
ストーリーの意外性:★★★★☆
ブラピの魅力:★★★★★★

昔ちらっと観た記憶があるようなないような。再?鑑賞。

オープニングと音楽の映像から何だかかっこよか…

>>続きを読む
HARU
4.5

初めて見たけどタイトルとポスタービジュアルで騙されてしまう映画
同じデヴィット・フィンチャー監督の「セブン」が大好きでやっぱりブラピがカッコいいエドワード・ノートンもいい
これまで見てきた映画の中で…

>>続きを読む
Kiri
-
「人は愛する人に傷つけられ、愛してくれる人を傷つける」
「こいつはファイターか」
「これからは全てが良くなる」


見始めて暫くは恍惚とした表情を浮かべて殴り合って興奮している男たちに「いくつになっても男子しょーもない」
ロッキーなら分かるけど、どこが面白いのかよく分からなかった。   
ところが、あるシーンで…

>>続きを読む

やっほー!ガチンコ!!!

まずねえ、ブラピの全盛期やね。
さかりきってるねえブラピ。
K-1優勝しまくってたときの
セームシュルトくらいキレキレ。
かっちょいいのよ!

当時は設定の斬新さが
評価…

>>続きを読む
4.4

サブリミナル効果やセリフを上手く使って、作中に散りばめられた沢山の伏線と、それからの後半のあっと驚く展開にハラハラドキドキが止まらない作品!!タイラー・ダーデンの何にも縛られず自由な生き様がめちゃく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事