ファイト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイト・クラブ1999年製作の映画)

Fight Club

上映日:1999年12月11日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 潜在意識の恐ろしさを描いた作品である
  • 映像や音楽、ストーリーが素晴らしく、20年以上たっても古く感じない
  • ブラッド・ピットの演技が最高で、渋い魅力がある
  • 社会派な作品であり、強く生きることのカッコよさを描いている
  • 思いがけない展開があり、伏線も回収されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイト・クラブ』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

 みどころ1⃣︰人氣絶頂のブラッド・ピットが,❶アナーキズムな,カリスマ性である&❷アナーキストな,カリスマ性である&❸アナーキーなカリスマ性である,アンチ・ヒーローを演じる❢❢。実際に全世界中の主…

>>続きを読む

人生で1番心震わされたし、自分の人生でもタイラーの思い切りさとか根性とか精神を学んで自分も真の漢になるべく何度も見たい映画でした。初見は衝撃の展開でびっくりしました。見てない人は是非見てください。自…

>>続きを読む
4.8
ストーリー4.8
演出4.8
や、やられたぁぁぁぁぁあ。
これはすごい満足感ある映画でした。

何度か見ることでさらに味が出るタイプの映画
伏線が散りばめられていて途中でうわって気付けた時に脳汁出る。

おすすめ作品。
夏休みの自由研究は
苛性ソーダの石鹸作りで決まり!
3.5

原作未読。資本主義への批判と男らしさと生の実感(=人生を自分のものとして生きること)が主軸の映画に思えた。

序盤では主人公が男らしさを身体的になくした男に癒されていたのに、話が進むにつれてホモソー…

>>続きを読む
あ
3.8

ボクシングで勝ち上がる映画かと思ってた。
見終わったあとに伏線回収するのは楽しいけど、オチはそんなにかなあ。1999だと画期的だったのかも?
建物の人とタイラーが闘ってるとき、もう一人の方がちょっと…

>>続きを読む
新人
3.5
イカれてるとしか言いようがない
3.7
これはもう一回観た方がいいかもしれない
途中から急に趣旨変わってきて頭使わないと理解できなくなった
ザ漢って感じの映画
ファイト・クラブルールに従って何も言えない映画
めちゃくちゃ面白かった

あなたにおすすめの記事