悪人のネタバレレビュー・内容・結末

『悪人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【悪人】
▪︎見応えがすごく有り、役者さん達の演技が凄かった。誰が本当の悪人なのか、考えてしまう。やるせない。岡田将生(増尾)は完全に悪人、アイツは救いようがない。
▪︎役柄に対して、主演のお二人は…

>>続きを読む
李相日
妻夫木聡
深津絵里

愛のカタチ
愛するという事の表現

大事な人がいない人間が多すぎる、という被害者父(柄本さん)のセリフがとても重い。
殺人犯だから悪い人間なのか、殺人犯ではないから善人なのか。
殺す理由と殺される理由。
何を以てして悪なのか。

先日…

>>続きを読む

遠い昔に一度だけ鑑賞したが、今回映画「宝島」で話題の妻夫木聡の出演作を観たくなり再観賞。


映画「怒り」での演技も素晴らしかったこともあり。


昔観た時よりすごく良かった。

妻夫木聡の孤独で、…

>>続きを読む

だ〜いすき、この作品。
最後の首絞めながらキスが最高すぎた。

前半、男の加害性と女の感情性(?巷で言われてるやつ)(特に男の加害性の描写多い)の描写が気持ち悪すぎて吐きそうになってた。車から蹴り落…

>>続きを読む
最後の妻夫木さんの朝日を見るキラキラした瞳が、悪人だとしても綺麗なものを見ると綺麗だなって感じるのだな、と。

悪人ってなんだろね、
ことの発端とか考えると、ふつうに満島ひかりと、岡田将生の方が悪い人よな。
(いや、もちろん殺すのはアウト)
しかし、みんな演技が上手い。

満島ひかりの役とかめっちゃむかつくけ…

>>続きを読む

(自分用の記録)
・原作からカットされている分、深みが足りない気がした。
・逃避行のシーンもかなり短い。
・悪人と言えるのは大学生・増尾くらいで、他は皆、どちらかといえば愚かな人々という印象。特に佳…

>>続きを読む
最後は悪人として大切な人を守りたかったということなんだろうか

今の世の中、大切な人がいない人が多すぎる。

イライラする役が多かった。
誰が本当の悪人なのか、色々と考えさせられる。
誰かにとっての悪人は、誰かにとっては善人だったり、誰かにとっての善人が、誰かに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事