今度は愛妻家の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 男性は大切な人を愛することの大切さを再確認する
  • ストーリーはよく出来ており、どんでん返しに度々驚かされる
  • 失ってからでは遅い、大切な人には素直に愛を伝えるべきだと感じる
  • 涙なしでは見れない、ラブストーリーとしても一捻りがある良作
  • トヨエツの演技がカッコいい一方で、薬師丸ひろ子のキュートな演技も魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『今度は愛妻家』に投稿された感想・評価

sachi
3.7
普段から素直に感謝の気持ちを伝えるのが、大事なのがわかった。
雄樹
4.2

【まだまだ探す気ですか、それより僕と踊りませんか、夢の中へ 夢の中へ行ってみたいと思いませんか】

高校生の頃に本作の予告を見て凄く気になり、どんでん返しもあると聞いて、ずーっと気になっていて昨日か…

>>続きを読む
くろ
4.0

ネタバレをやや踏んでしまって
なんとなく結末がわかりながらも鑑賞。
それでも泣いてしまったけれど
これは絶対前情報なしで観るべき!
そしてすぐ2回目を観たくなる!

文ちゃんみたいな人がそばにいてく…

>>続きを読む
ahcaki
3.3

可もなく不可もなく、見やすい作品でした☺︎
始まり方めちゃくちゃ好きだった
人参茶吐き出すのも好きだった
(このお2人がほんとの夫婦だったらなんて素敵なんだろう)って思ってしまうくらいお似合いな2人…

>>続きを読む
unchi
4.0
もう二度とコップに返らない溢れたミルクをコップに元通りに戻そうと土をかき集めてる人類、あまりにも好き
tikki
3.5
このレビューはネタバレを含みます

最初はコミカルな夫婦の話かと思っていたが、どことなく違和感があり、後半でその原因が判明する。
恋人から夫婦になって歩幅が合わなくなり、価値観のズレも修正できなくなる。そしてそれに気づいた時には既に遅…

>>続きを読む
日常を切り取った映画
最後、俊介の気持ちに
じわじわと心を揺さぶられる〜
この映画、好きなんだよなぁ
このレビューはネタバレを含みます

薬師丸ひろ子のチャーミングな奥さんに見惚れていたら、まさかの展開、まさか既にこの世にいない人だなんて。泣けちゃうよ。生きてる時に言って欲しかっただなんて、今TVで南海トラフについて話してる、それが起…

>>続きを読む

これは「親の心、子知らず」ならぬ、「妻の心、夫知らず」のお話・・・
うまいですね、行定勲監督さんでしたか・・・ガッテン

夫俊介(豊川悦司)のわがままぶり、そして彼に関わる人々を自宅(室内)を中心に…

>>続きを読む
4.0
やけんさ、何回も言っちょんけど
失って気づいても遅いとか
後から気づいても遅いっちゃんて言うけど
その場の感情で嫌な態度しちゃったりってあるあるすぎて
むずいよーーーーおぅおおぉぅぅ

🎶

あなたにおすすめの記事