今度は愛妻家のネタバレレビュー・内容・結末

『今度は愛妻家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・去年、ペペロンチーノ観てたのでさくらがどういう存在かは早めに分かった。現実には“今度”はないんだよなぁ…、今を大切に。
・薬師丸さんがチャーミング。「笑って」と言われた時のニヤっとした企み笑顔が好…

>>続きを読む

久しぶりに再視聴。
行定勲監督では一番好きな作品。
浮気癖のあるダメな夫である俊介に対し、妻のさくらは家庭的なよい妻のように見える。しかし部屋はカープラーメンやピザの箱やゴミだらけで、何かおかしいと…

>>続きを読む

ありえないくらい号泣😢
最初はなんだこの旦那は!とイライラしてしまっていたけど、最後に近づくにつれ涙が止まらなかった、、。
自分がもしこの旦那さんの立場で、自分の愛する人が死んでしまったらどうなって…

>>続きを読む

後半で回収されるのがすごい。
この後本当に良い夫と呼ばれる程の人格になったのかはわからないけど、今目の前の人を大事にしなきゃと思わされる映画。

妻の献身的かつ、忍耐強いところに心惹かれた。
男側が…

>>続きを読む

冒頭10分くらいで奥さん亡くなってるんだろうなーとは思ったけど、そんなこと関係なく涙枯れるくらい泣いた。薬師丸ひろ子が本当にかわいらしい。石橋蓮司さんの演技も素晴らしい。
水川あさみのキャラは結構好…

>>続きを読む

前半はよくわからない違和感があるまま見ていたけど
途中から「え!?」ってなることの連続
どんでん返しっていう?

これはすごい映画だった
存在も知らなかった〜
見てよかった

濱田岳と水川あさみのシ…

>>続きを読む
後半で色々繋がる感じが気持ちいい

タイトルと冒頭から、奥さんが嫌気が差したか病気で目の前から去っていくのかなと想像していたら、まさかのすでに亡くなっていたとは。
確かに、甲斐甲斐しい家事をするさくらが、なぜかカップ麺をキッチンに並べ…

>>続きを読む

大事なひとが、いなくなってから後悔しても遅い。その典型がトヨエツ演じる自分勝手な夫の主人公。
奥さんのこと、昔はめちゃくちゃ可愛がってたんだろうな。家で写真を撮るシーンがとても素敵。生きてるときにも…

>>続きを読む

予告編を見てこれは妻はなくなるな、自分の死期を悟ってわざと離れていくやつやろうな、とあたりをつけて鑑賞。途中しばらく帰ってこなくなるところも旅先で事故にあったか入院してたかしたんだろうと予想していた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事