セイントカークの巻
セイント・アンガー製作ドキュメンタリー
確執軋轢喧嘩と負の側面が多くて、これで解散しなかったからこそ今観ると面白い
中でもラーズと大佐の対談が短いながらも印象深いです
このアル…
ヘヴィメタルバンド、METTALLCAのアルバム制作に密着したドキュメンタリー。8枚目の「St.Anger」というアルバムですが、21年前ですか。。。
当時このアルバムを聴いて、えらく内省的な内容…
賛否両論分かれている怪作、セイントアンガーが生まれるまでのメタリカのドキュメンタリー。
ベーシストが途中で抜けたり、ボーカルが喧嘩で途中離脱したりで空中分解1歩手前まで来てて凄い状況で生まれたアルバ…
メンバー間の確執が最高潮の時期のドキュメンタリー。
エディ・ヴァンヘイレンが言ってたな、
「メタリカはメンバーが集まる事なく、
それぞれ別々にレコーディングする」
って。
それがセイントアンガー…
当時「LOAD」「REROAD」というアルバム聴いてて、メタリカって大人しくなったな、というかこれが大人のロックなのかなと思ってて。それはそれでカッコよくて好きだった。この映画観て実はそのアルバムか…
>>続きを読むメタリカかのドキュメンタリー映画。
めちゃくちゃ良かった。
メタリカ好きからすると神映画だった。
メタリカにはこんな過去があったんだと。ある意味考えさせられる映画。
クリフ・バートンの死、ジェイソン…
人気メタルバンドのメタリカが、約5年ぶりのアルバム「セイントアンガー」のレコーディング過程を密着したドキュメンタリー。その中で、オリジナルメンバー3人の絆、事故で亡くなったクリフへの想い、新しいベー…
>>続きを読む