ローズマリーの赤ちゃんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ローズマリーの赤ちゃん』に投稿された感想・評価

ロマン・ポランスキーという人は、たぶん本当にやばい人のように思うのは、撮った作品の内容からではなく、その語り口に表れる屈折のようなものによる。

いっぽう、私生活でこれこれこういう人だからといって、…

>>続きを読む

最後までカルトともサイコとも取れる展開が続いていく。
多少冗長に感じる事もあったけど、真相が気になって気持ちが急いていた為もあるかな。
ローズマリーが壊れて行く過程が丁寧に描かれている分怖さが増す。…

>>続きを読む
Nozomi
5.0
ミッドサマー的な感じかなと思ってたらやっぱ似てた。さすがに夫は信じるよな〜。
3.6

ポランスキー監督による傑作ホラー。

妊婦の意思を無視する周囲の行動が、これほど恐ろしく感じられるとは思わなかった。隣人たちの一線を越えたお節介の裏に、悪魔の陰謀が潜んでいるのではないか――そんな疑…

>>続きを読む
「チベットにいる人は黙ってて」
マリーがありえないくらい可愛い。服装も家の内装もセンスどうなってんだこれ。良すぎる。
zono
-
2025ハロウィンムービー5

ホラー映画にも色んなジャンルが
あるんだなぁと改めて気付いた。

これからしばらくは
怖い系の映画お休み☕️🍂

かなりスロースターターではあるが、とあるホラージャンルの金字塔の一つとして高い完成度。長いがその分ヤバそうな人たちも目に馴染むので、恐ろしさが伝わる。他にも今やホラーでお馴染みの展開が随所に見られる…

>>続きを読む
ゆい
3.8

疑心暗鬼になりながら我が子を守ろうとするローズマリー

一見マタニティノイローゼのように話は進むがラストにローズマリーの疑心が真実となった時の恐怖

そしてそれ以上に超えた
愛が限界を超えた時に産ま…

>>続きを読む
ミア・ファローの髪型や服装がとってもキュート。
これどっちなんだ?とずっと振り回されながらも大好物な着地だったので大満足。



まさかのホラージャンル悪魔だった

ホラー映画のなかでも特に悪魔系は大の苦手ジャンル、全部アホに感じてしまうし古すぎる映画って肌に合わないものが多くてつまらなく感じる体質なんだけど、これも案の定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事