個人的に提唱している「水槽(水族館)が出てくる映画に悪い映画はない説」を立証する作品、まだありました
役者の演技や時代設定の爪の甘さなど気になる部分はあるが、それがもうどうでもよくなるくらいなぎさの…
デジタルリマスター版を鑑賞
割りと隠れた名作
昔よくあったタイプのジュブナイルものって感じだけど、なんか良い
江ノ島という舞台が上手くハマってる
唐突な死の描写も古臭いが、「夏の思い出」の一部として…
・60年代の話ということで海の家のチープな感じとかクローズアップした描写はしっくりくる反面、引きだと明らかにファミマと分かる店舗や高層のマンションなんかが映り込んで時代にそぐわない背景に気が削がれる…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2000年の映画というのが驚き。
舞台は60年代だけど80年代くらいの映画かと思った。
一応爽やかに終わるけどほろ苦いとか切ないとかいうレベルじゃなく残酷。
まさか亡くなるとは…
水族館のシーン…
松田まどかが佐々木和徳にキスする瞬間が最高。無邪気な佐々木の笑顔を捉えたクロースアップ直後に顔を寄せる松田の所作は情感や内面とは関係なく反射的なアクションとして撮られてる。『ムーンライズ・キングダム…
>>続きを読む