エイリアン2のネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

溶かしてナンボ❗溶接と強酸性ホラー

エイリアンに勝利したリプリーと、かくれんぼのプロ·愛猫ジョーンズ😺
前作ラストでそう言えば冷凍睡眠の支度してたっけな…
まさか57年間もスヤァし続けるとは思わん…

>>続きを読む

57年間冷凍睡眠状態で宇宙を彷徨っていたリプリー

目覚めてからは、エイリアンの悪夢に襲われついでに狂人扱いされるという地獄の日々
そんな中あの忌まわしい惑星に住んでる人達から連絡が途絶えたと教えら…

>>続きを読む

エイリアン2は、とにかくニュートがかわいい。エイリアン映画の中にある癒し…。この子だけはどうか死なないでほしいと願ってしまう…
リプリーとニュートが心を通わせていく感じが要所要所に描かれているし、最…

>>続きを読む
監督の違いでこんな変わるんや…
当時見たら印象違うだろうけど最後アーマードスーツまで出て来て、徹底抗戦すぎて笑ってしまった。

前作の女性主人公が57年ぶりに冷凍睡眠から目覚める。そして、植民地惑星からの通信が途絶えた原因を調査するために、宇宙海兵隊?と一緒にその星に向かう。
案の定、その星の基地?は、エイリアンの巣になって…

>>続きを読む

 リプリーは主人公補正、ニュートは子供補正、ヒックスはヒーロー補正で生き残ると確信していたので、後半からはもうビショップの安否しか考えていなかった。CV古川登志夫だったので腹に穴が空かないかと心配し…

>>続きを読む
最終決戦(ロボットVSエイリアン)がかなり良かったが、一つの目的だけで2時間以上の話を回すのは正直だるい…ショート動画で脳が破壊されているのかもしれない セットなどの作り込みがすごくて見応えがあった
ビショップ〜🥲最後むっちゃ肉弾戦で、登場ちょっとおもろかった
エイリアン1とは雰囲気がかなり違い、やや明るい印象を感じたが、それもまた良かった
個人的には最期にクイーンと戦うシーンが胸熱だった

古き良きを観たくて観たけど、乗り物系と青い稲妻以外は全然古さを感じずかっこよかった。あんなラストバトル観せられたら満点にしざるおえない!けど、ちょっと前半が退屈だったので、、、「頼りにしてるんだから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事